import_contacts ブログ
-
ちえのわベースボールクラブの2025年開幕となる、1月25日(土曜日)のナイター紅白戦は計20名もの方々に参加していただきました。初参加は計3名、以前に一度お世話になったことがある草野球チームの代表さんで、未経験から草野球を始めたにもかかわらずホームページの選手名鑑に書かれた自己紹介では「高い身体能力」など、自分とは全く逆さまなことを書いてるお方が参加してくれたり、さらに少年野球経験有りながら自称...
|2週間前 -
【免疫】 1.免疫とは? 2.白血球の種類 ・好中球 ・単球、マクロファージ ・樹状細胞 ・リンパ球 3.自然免疫と獲得免疫 4.獲得免疫で起こる不具合 5.免疫学に求められるもの HP:[instagram.com/freeschool.carp]
|2週間前 -
本庄地区で主に活動しているジャガーズと言います! メンバー層20〜40代、経験者もいれば経験浅いメンバーもおります。 メンバーそれぞれフレンドリーで楽しいチームです。 ぜひ一緒に野球しませんか?
|2週間前 -
【場所】 室見小学校体育館 【御礼】 本日ご参加のメンバー、ありがとうございました! ゴールの設営、撤去などその他準備や片付けを何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数15名 ゲーム数 18 3チームに分けてゲーム 【今日のゴラッソ】 該当無し 良いシュートは沢山ありましたが、本日もシビレるシュートはありませんで...
|2週間前 -
【〇〇の壁】 ●世の中を良くするために壊した方が良い 「〇〇の壁」 1.年齢の壁 2.事なかれ主義の壁 3.空気の壁 4.暗黙の了解の壁 5.既得権の壁 6.忖度の壁 7.縦割りの壁 8.隠ぺい体質の壁 9.組織の壁 10.偏見の壁 HP:[instagram.com/freeschool.carp]
|2週間前 -
前回の補足です。 ファールゾーンに設置され、むき出しではなくフェンスなどで区切ってあるブルペンを現在はよく見かけるようになりました。 多少曖昧な記憶ですが、私がこのスタイルのブルペンを球場で実際に初めて見たのはグリーンスタジアム神戸(ほっともっとフィールド)だったと思います。 現在はフィールドシートによって多少状態が変わっていますが、このスタイルのブルペンはグランド側にせり出したダッグアウトに沿っ...
|3週間前 -
昨日金曜は玉村北部公園で 親子参加型のフリースクールを実施 ・紙ヒコーキ→3種類のヒコーキ 色々調整しながら飛ばす ・ドローン2号機 ・米粘土 ・卓球 HP:[instagram.com/freeschool.carp]
|3週間前 -
直近2月2日日曜日 神戸市内〜姫路市内地域で試合を組んでるけど人数が足りないってチームいらっしゃいましたら助っ人にお伺いさせていただきます 所属しているチームではキャッチャー、ファースト、サードを守ることが多いです たまに外野も守ったりします また現在チームに所属しているため勧誘されても基本行けません!😭
|3週間前 -
【藻類】 1.藻類とは? 2.一次植物 ・灰色植物門 ・紅色植物門 ・緑藻植物門 ・ストレプト植物門 3.二次植物 3.1緑藻起源 ・ユーグレナ植物門 ・クロララクニオン植物門 3.2紅藻起源 ・クリプト植物門 ・不等毛植物門 ・ハプト植物門 ・渦鞭毛植物門 ・黒目ら植物門 HP:[instagram.com/freeschool.carp]
|3週間前 -
1週間以上前の雑学講座で”人間の定義”を20個リストアップしました。例えばホモ・サピエンス=学ぶ人、ホモ・ルーデンス=遊ぶ人、ホモ・ファーベル=ものを作る人 等々。さてその20の定義の中に”働く人”がありませんでした。→良く考えてみたら当然かな?元々哲学者って裕福で働いていない人ばかりだから。また英仏など欧州の貴族はそもそも働くことはNGです。従って汗水流しても報酬をもらうことは禁止されています。...
|3週間前 -
野球場にあるブルペン。その位置や状況は各球場ごとにマチマチです。 以下におおまかな仕分けを。 1.ダッグアウト裏・内野スタンドの下など建物の内部に設置 2.内野と外野のスタンドの境目に設置 3.場外に設置(ただし、練習専用で試合時には使用していないケースが多い) 4.スタンドの一部を削って設置(スタンド側に食い込む感じで設置) 5.ファールグランド内だが、フェンスなどで区切ってある(スタンドは削っ...
|3週間前 -
1月も終わりに近づき雪、無いが風冷たいしグランドにネット張ってないからバッティングセンターで打ち込みしか出来ない……もう少し気温が高くなれば壁当てしに行けるんですが。 そんな中、40歳からの野球で1チーム脱退しリーグ戦は奇数になりました…確定なのか?そして、20年あまり草野球で繋がりのある人が我がチーム選手募集してる?と言って来たので多分ですがしてると答えたら脱退したチームの人とその人の2人入団し...
|3週間前 -
【歴史の皮肉】 1.秦の宰相・商鞅は自分が定めた法によって 処刑された。 2.アメリカの禁酒法は結局マフィアを潤わせる ことになった。 3.ノーベル平和賞はダイナマイトを発明した ノーベルが設定した平和賞。 4.冷戦終結によって平和になると思いきや、 地域紛争が各地で発生してしまった。 5.人類の始まりは木に登るのが下手な サルの落ちこぼれだった。 6.戦乱で活躍した武将たちは、平和になると 粛清...
|3週間前 -
・1/19(日)9~11時 八幡市民公園A3名で練習 ・1/26(日)9~11時 八幡市民公園A3名で練習
|3週間前 -
【〇〇実験-3】 1.シェハリオンの実験 地球の平均密度の計測 2.トリ二ティー実験 人類初の核実験 3.フィゾーの実験 動く水の中の光速測定 4.マシュマロ実験 子供時代の自制心と将来の関連性の調査 5.ミルグラム実験(服従実験) 閉鎖的な状況における権威者の指示に 従う人間の心理状況の実験。 ホームページ [instagram.com/freeschool.carp]
|3週間前 -
【ベックのリスク論】 1.リスクの定義 2.ベックのリスク論とは? 科学的合理性と社会的合理性 3.不確実とは? 大気汚染の防止の規制 遺伝子組み換えトマトは安全? 4.想定外とは? 5.想定外の実例 避難計画の誤算 ニューオーリンズの水害 6.許容されるリスクの違い ホームページ [instagram.com/freeschool.carp]
|3週間前 -
【2月の無料フリースクール予定】1.個別対応型スクール/月曜 2/3,2/10,2/172.オンラインスクール/ 木曜10:00-11:00 2/6,2/13,2/20,2/273.移動式どこでもスクール/ 木曜13:00-15:00 2/6伊勢崎、2/13桐生 2/20みどり市、2/27藤岡市4.親子参加型スクール/ 金曜13:00-16:00 玉村町北部公園管理棟 2/7,2/14,2/21,...
|3週間前 -
「目覚めよ夏将軍」 日本の高校野球発祥の地、愛媛県松山市。 正岡子規が野球を伊予国松山の地に広げBaseballを中馬庚が「野球」と訳した時期である。 それだけ松山市民にとって野球という競技は特別なのだ。 そこの地に夏将軍と言われる松山商業高校が有る。 松山商業は高校野球の中ではやはり特別な存在である。 実績から高校野球の頂点に君臨するのが中京高校で有るが、松山商業もOBに景浦、千葉茂等を輩出する...
|3週間前 -
【フリースクールに通えない子供達のために/群馬編】 1.全国の小中学生で学校に行ってない子供達が35万人。 そのうちフリースクールに通っている子はたった1万人。 つまり34万人の子は引籠もりに近い状態になっています。 →無料フリースクール・カープではフリースクールに通えない 子供達への対応を検討してきました。 2.そこで、「いつでもどこでもだれでも無料のフリースクール」 の実現を目指すことにしまし...
|4週間前 -
1月も下旬になると野球の各日程が徐々に出てきました。 まだ一部の日程しか出されていませんが、長いオフを耐えている身としては気分が上がって来ます。 そこで今期の目標を。 1.未踏破の東北4県のどこかで観戦(最低1県新規開拓) 2.大学野球の新規開拓(未観戦の7リーグの内、最低どこか1リーグを開拓) 3.NPBファーム本拠地の新規開拓(なるべく由宇球場を目指す) 4.独立リーグの観戦積み上げ(なるべく...
|4週間前