import_contacts ブログ
-
今年小野がレッズに復帰。05年フィジカルが強くなり、経験も積んだ長谷部に、技巧派のポンテ。それに労働者かつバランサーの鈴木啓太の存在。この4人に山田暢を加えたレッズの中盤がどれだけ美しく、イマジネーションに富んだサッカーを見せてくれるか大変楽しみだった。 しかし、ギドは現実的なサッカーを押し通した。まずトゥーリオ、鈴木啓太を中心とした堅いディフェンスをベースとした。次に攻撃はリスクを冒さずワシント...
|18年前 -
<写真>最初に言っておきます。浦和レッズの優勝、おめでとうございます。加えて、J1に上がるにチームも昇格おめでとう。加えて先に言いたいこと。それは鹿島アントラーズのパウロ・アウトゥオリ監督のことばです。これは絶対に見たほうが良い。↓http://www.jsgoal.jp/news/00041000/00041568.html川崎を褒めてくれてありがたいのと他に、少し難しい内容だけど、この人は本当...
|18年前 -
まだ粘ります!!金曜日解決したことも一晩寝ると考え方が変わってしまうのが悪いくせ(^_^;)金曜日は納得したけど…今日してみたけどほんまこれであっていたのかどぉかわからない↓なんか凹むなぁ(>_<)
|18年前 -
やりました! 1年でのJ1復帰!! しかし・・・ 新聞の扱い、小っさ!!! ちばテレビの放送、録画ミス!!!! スーパーサッカー、録画ミス!!!!! 更に・・・ パソいじってたらなにを操作ミスったか、99年のナビスコ優勝の試合、消えちゃいました↓ きのうの試合はJスポーツでやるからまだいいけど・・・ナビスコは・・・↓ どーしましょ・・・↓
|18年前 -
昨日レッズが優勝したので、優勝セールが始まってるみたいですね。今日は昨日の余韻で、テンションがまだ上がったままなんで、レッドボルテージに行って来ました。選手が使ってる、ナイキのダウンコート(スポンサー入り)が前から欲しかったんで、ただでさえ少ない給料から3万円もっていきました。モノが売ってるのは確認済みだったんで、お店まで車を飛ばして行って来ました。浦和の街中に入ると車は混んでました。店の中も大変...
|18年前 -
昨日は、夕方に仕事仲間から電話あり。「ありがとうございます。おかげさまで優勝できました」と。 1点先制したときは、マジで気合い入ったのだが。 結果はあの通り。 レッズ、おめでとう。 今日は草サッカー。練習試合である。直前まで対戦相手が決まらず、知り合いのチームに頼み込んでマッチメイクをする。結果、知り合いのチームはトップチーム(20代前半)、シニアチーム(50代)の2チームを招集してくれた。なので...
|18年前 -
<写真>今年は後1試合!今日の試合、お疲れ。3時間はきつい。タダはうれしいが。今日のベストゴールは濱田くんのボレーでした。写真は無いけど・・・試合結果は、カッツーゾ(紺のユニフォームのチーム)1−1(得点者、川名)、0−1、0−0、0−1、1−2(得点者、川名)、0−2DIEGOS(白のユニフォームのチーム)1−1(得点者、鈴口)、1−1(得点者、鈴口)、0−2、3−0(得点者、庄子、高野×2)、...
|18年前 -
名古屋のコンビ二でおでんを買うと味噌がついてくる(東海地方でもついてくるらしい) みんなが味噌カツやら味噌煮込みなどが必ず好きとは限らない。
|18年前 -
リーグ最終節。グランパスは降格の決まった京都パープルサンガ(来年から京都サンガFCになるそうです)との試合。 スタジアムが京都、テレビ放送もなしということで、スポーツニュースでしか見ることができなかったんだけど、スピラールの来日初ゴールと楢崎のセーブもあり1−0の勝利。 ついこの前まで楢崎を叩いてしまっていたけど、すみませんでした(^^;)最近楢崎のおかげで何試合も勝ってます。 得点シーンのとこは...
|18年前 -
<写真>今日は、まったくボールにさわらなかった〜 ってことで、ゲームの中では触りまくり〜ウイイレです!最近、J版が出たようですが、僕はやっぱりナショナルチームが使える(もちろん韓国ね)ウイイレ10です。 J版にKリーグが入ってれば、購入を考えたけどまぁ、どっちにしろマネェの問題が、、、 ウイイレでは、6月に行われた、ワールドカップのガーナ戦のフォメ&メンバーで頑張ってます。1トップ! 今まで、ウイ...
|18年前 -
最終戦、残念な結果でしたが来シーズンに繋がる試合だったのでは!!!各自ビデオで反省して練習に励みましょう!!!
|18年前 -
無事、プロ野球ファンへと進学した私。最初はもちろん、80回、81回のヒーロー達を応援してた。でもねぇ…。徐々に、応援範囲がひろがってるんよね。気づけは、オリックス&阪神ファンに。でも、私の(!)ヒーロー達の事も応援してるから、例えば、阪神戦で朝倉くんが先発したりするとめっちゃ困る。朝倉君には勝ちをあげたいけど、阪神には負けて欲しくないし…。で、結局、みてられなくなったりする。まぁ、そんな感じで、高...
|18年前 -
<写真>早いもので、もう師走。齢を重ねると共に1年という歳月が短くなっていく。師走...自分の誕生日が12月、ということもあり、子供の頃の自分にとっては愉しみな月でもあった。ま、さすがに自分の誕生日なんぞ意識することもなくなっていたが、昨年は妻から嬉しいプレゼントを貰った。Sluggerのオーダーの内野手用グラブだ。<写真> そして、今年は、同じくSluggerのファーストミット。 全体の配色はこ...
|18年前 -
ジェフは勝てば7位、負けたら13位、横浜は勝てば8位、負けたら15位の可能性あり、コンナハズジャナカッタノニ、つー両チーム。結果、11位と9位で終了。どちらも連敗多すぎるし、監督交代するし、トホホな2006でした。え? ナビスコ?いらねぇよ、んなもなぁ。カップ戦のためにリーグ戦棒に振るとは愚の骨頂。A3とかホント、余分だった。真夏に、しかも代表戦もあるってのに、思い返せばアレがケチのつき始めだった...
|18年前 -
昨日の2006Jリーグ最終戦「浦和レッズ対ガンバ大阪」の、レッズサポーターの動画を見つけたのでアップしてみます。 それにしても、素晴らしいです。
|18年前 -
ちょっと前の話になりますが、何故か思い出したのでサル日記です。この日は、オーバー30の大会なるものがありました。 大会ルール・30歳以上のプレーヤーが3人以上ピッチにいること。・30歳未満のゴールは1点。30歳以上の男性のゴールは2点。30歳以上の女性は3点。・勝敗は毎試合後のPKによって決める(よって、試合の得点は関係なし(^^;)) 私は20代なのですが、人数が足りないという事で、仕事をさっさ...
|18年前 -
今年のワールドカップ思い出の曲 Il Divo con Toni Braxton - The time of our lifes El himno oficial del mundial de Fútbol 2006.. どうも今年のワールドカップは結構盛り上がった割には記憶に残る選手も現れずじまい伝説を作るぐらいのスーパースターを待っている..このビデオクリップに出ている過去の選手を見るたびにそ...
|18年前 -
ついにレッズが初優勝しました!Jリーグのお荷物チームからJ2へ落ち、そしてJ屈指の強豪チームとなり、チャンピョンとなったレッズ。昨日の試合も有利な状況からか、序盤は硬さが目立ったけど、失点してから目覚ましましたね。優勝決定戦にふさわしく、熱い試合だったと思います。けど、自分としては満足いかなかった事が・・・。昨日の得点者はマグノアウベス・ポンテ・ワシントン2・山口と外国人ばっかじゃないですか〜?確...
|18年前 -
<写真>今年もなんとか参加できました。友達に(^人^)キャッチボール教室ですよ。講師は、川越と清水直ですよ。……………………えー(・A・)川越とキャッチボール出来ないのー?(不満)そんなわしらのいた列の相手は、ダルビッシュ君でした(2度目の至近距離)。連れてきてくれた鷹ファンの友人は、吉武とやりたかったそうな。わしは川……(くどい)。また今年も取り損ねて、選手に笑われました……精進します、ハイor...
|18年前 -
昨日はフットサルをしてきました。当初はあまり人が集まらない予定でしたが、結果的に12名の参加がありました♪今回は男性のみ、しかもすごくレベルの高い助っ人が来てくれました、おかげでいつもの2倍くらい疲れましたが・・・いままでのうっぷんを晴らす余裕も無く、たんたんとこなすのに精一杯でした(苦笑) 昨日のフットサル後にデザートを食べてしまいました、休養中に体重が2kgも増えたと言うのに・・・そして今日も...
|18年前