import_contacts ブログ
-
久々に明日地元でフットサルやります。そして明後日東京でもフットサルやります・・・。二つのチームに所属しているためこんな連戦になってしまった。体もたなそう。明日のフットサルが終わったら栃木SCの試合を見に行く予定!!サッカー三昧だな〜。ちゃんと仕事もしてますよ。ちゃんと・・・。
|18年前 -
浦和レッドダイヤモンズ優勝おめでとう! 今日は祝杯を飲みすぎるほど嬉しかった! この喜びは筆舌に尽くし難い。 今日はレッズの足跡を記して感激に浸りたい。 (どんなに悔しい酒を飲んできたか実感…) ▼リーグ戦 1993年1st 10位 1993年2nd 10位 > 10位/10 1994年1st 12位 1994年2nd 11位 > 12位/12 1995年1st 3位 1995年2nd 8位 > ...
|18年前 -
<写真> グラブオイルで重くなりすぎたら、お湯に2、3分間漬けて、油を浮かせて、一週間掛けて、乾かします。そして、まず、歯ブラシで汚れを落とし、女性用のストッキングにレザーローションを付けて、ピカピカにしていきます。結構、軽くなります。お湯に漬けているときに、無理に引っ張ったりすると、ヒモが切れてしまうので、注意してください。 キャッチャーのグラブは、チャッチング時に、皆から注目を浴びます。
|18年前 -
いろいろありましたが、今日で2006年Jリーグ 終了です。 浦和レッズ優勝!セレッソ大阪J2降格!柏レイソルJ1復帰!福岡と神戸は入れ替え戦です。 ちなみにマリノスは最終戦こそ勝利で飾りましたが、9位というふがいない結果となってしまいました。来季は大幅な若返りを図るようですが、是非優勝争いに絡めるチームになってほしいです。
|18年前 -
昨日、お伝えした、朗報・・・。 かめきちさんにとっては朗報でも、私にとっては・・・。 ヤバイです。今日も行ってしまいました。 しかも、今日は6枚も・・・ なぜ2枚プラスして買ったのかは・・・4枚とったら、おんなじパッケージばっかりだったので、せっかくならと、違うパッケージも手にとってしまったっため・・・。 こんなことでいいのか私!? キケンな兆候です。 こんなことしてたら、4kgなんてあっというま...
|18年前 -
<写真>今日は晃樹がいなかったので、センタリングやFKがイマイチでした。(羽生がだめだとは思いません。) そして今帰ってみれば、浦和優勝。 でも、巻が頑張ってましたし孝太との2TOPも悪くは無いと思います。 隊長!今日はいい動きでした! サ・カ・モ・ト 僕的にはMVP!<写真><写真><写真><写真>広島戦の写真も日記にUPしました。
|18年前 -
<写真>2007年。来シーズンからは、 クライマックスシリーズが始まりますな。日本シリーズやペナントレースの価値観が大きくかわるのでしょうね。今年アジアシリーズまで観戦して感じたのですが現行ルールですとやはり日本シリーズに勝った時が私は一番嬉しかったです。 ルールはどうあれ、たまたま今年は両リーグシーズン1位が戦った日本シリーズになりましたが来年からはその確率もより低くなるわけでそういう意味で今ま...
|18年前 -
セレッソファンとして今シーズンは最初で最後の観戦。長居第2だとさすがに見にくいし、今日は雨。試合開始前からびしょびしょになってカッパを買いに行ったら売り切れてた。そのときからいい日ではないことは予感してた。お隣さんからビニール袋もらって何とか助かってセレッソサポーターの温かさを感じる。 試合開始中盤でボールを持っていても次がないというか中途半端なパスで終わり、ディフェンスもボールをとりきれず簡単に...
|18年前 -
<写真>早いものでもう最終戦。トリニータ以外にも気になる試合がいっぱいで、気が気じゃない。とりあえず、福岡。やったぞ、福岡。首の皮1枚つながった。入れ替え戦、何が何でもJ1残留だ。で、大分は、http://www.coara.or.jp/~miyashu/tori/2006/22/22.htmってことです。いろいろ言いたいことあるけど、まあブログで小出しにしていきましょ。渋い男の写真で、今日のとこ...
|18年前 -
<写真>ふと、オールスターのことを思い出しました。ちなみに洗濯に出したのは、元日ハムの信敏ユニホーム(コーチ時代・本物)。……これもまたネタ。
|18年前 -
朝起きたときはまだ天気は曇り時々晴れ☆ 『よぉーし!久しぶりにキャッチボールでもするか!!』とやる気なった僕は、すぐに相手探し。みんなもまだ眠いだろう休日の朝から1人ハイテンション↑↑相手もすんなり決定し、午後からの約束。相手は強肩ということで負けられない(=n=)q と気合をいれ準備してました。 しかしお昼前から天気は怪しくなって... ザザァーーー ついに降ってきました。 様子を見てましたが、...
|18年前 -
<写真>やらないと、一週間が締まりません。先週の土曜に引き続き、仲間の繋がりで参加させていただきました。水曜も個サルに行ったし、いい感じでボールに触る回数が増えている!今回の集まりは20名以上集まり実に賑やか!練習中心で、しかも体育館。だんだん本格的なフットサルになってきました。簡単なパス練習の後、レベルごとに分かれてシュート練習や2対1での練習などしたあと、均等にチーム分けしてゲームとなった。自...
|18年前 -
広島のDF戸田が2枚続けて黄紙をもらい、DFを埋めることなく、柏木と服部がサイドを低めにしていました。それでも前半はいい攻めできていたのに。後半からDF3バックにして、佐藤寿は孤立。パスミス等々でボールを支配され、ボールを取ろうとすればまたイエローもらうし。で枝村に決められ、チョジェジンにループで決められ万事休す。磐田を抜いて4位おめでとうございます。
|18年前 -
明日で今シーズン最後となります。なのに練習です。ずばり皆さんの草野球チームてどんな練習しますか?チームは楽しく、そして強くなる事を目的にやっています(かなり欲張り・・・)何か楽しい練習方法ってないでかね・・・!
|18年前 -
カープの新球場が着々と動き出している。一度、裏切られてから2年。それからながーい紆余曲折。広島駅から歩いて15分。 レフトスタンド省略という大胆なデザインは決まったし,雨の際の基礎対策工事も始まった。予算90億。 久々にワクテカな出来事だ。2009年が待ち遠しいぞ! もう、TVでナントカの一つ覚えのように「狭い」「狭い」と言われずに済むんだ! しかし、だ。気にかかったことがある。 大分前に読んだ東...
|18年前 -
<写真>メインスタンド・アウェーで席取ったのに、周囲は真っ赤っ赤。改めて凄まじい客の入りよう、埼玉スタジアム。 ガンバが強くても、イマイチ集客力がないのは、何故かと考えた。華麗なパス回しで攻撃的。やっているサッカーは間違いなく面白いと思う。でも、スマートさの裏返し、玉際の強さというか、激しさというか。熱い煮えたぎるようなモノがどうも感じられない。 クラブチーム生え抜きが多いというのは=同質性がさら...
|18年前 -
<写真>どうなってるんだろう?ここ最近の千葉。ゴールも揺れぬ混沌たるムード。傍観してんのも楽じゃない時代。ゴール裏に押し寄せる暴威。 そんなわけで、試合後相手ゴール裏に乗り込んでったアホがいました。気持ちは分かるけどね。そんな行為は北関東の赤いクラブに任せておけばいいよ。 おかげで社長挨拶での怒りは絶頂に。人生で最大の野次とブーイングをぶつけてみました。素直な気持ちをそのままね。なんかすっきりした...
|18年前 -
他チクに遠征に行って来ました。チームは僕等をあわして3チームで僕等の相手は両方とも県大会に言っている名門です。片方には1対1.もう片方には3対1で負けてしまいました。どちらの試合にもスタメン出場しましたが後半のラスト10分ごろに交代しました!今日はアシストも得点を取ることも出来ませんでした。
|18年前 -
最近というか 最近出来たばかりのチームで 9月から活動すること 6回くらい仕事のあとの夜間練習がメインなので大崎がホームです。 2つの大会に出場し、 大崎スタジアムであった ちょぉ〜エンジョイの大会とFINTAの大会にでました。 ちょぉ〜エンジョイはレベル的、体力面でいうと丁度よく 余裕がある感じでした。FINTAの大会はいっこ上(?)のレベルだったので体力が持ちませんでした。感想的には 最下位じ...
|18年前 -
原曲セーリングだっけかな埼玉スタジアムにこだまするサポーターの歌声がやっとここまで来たという気持ちにさせてくれました スタジアムで流れる伝説のチャンピオンよりも心に響きました 家に帰ったら画像をバンバンUPします
|18年前