import_contacts ブログ
-
普段あんましPCでメンバー募集とかしたことないんやけど、初めてしてみた。はたして募集に来てくれる人はいるのだろうか。神頼みやわ。
|18年前 -
都立国分寺(平成11年度、13年度と二度の選手権東京大会準優勝の実績を有す都立の強豪)が登場しました。http://kumazemi.typepad.jp/blog/2006/11/vs_090f.html今年もいい素材がいますね。
|18年前 -
天皇杯グランパスはベガルタ戦テレビでやらんのかぁΣ(´Д`;)ホームのデイゲームだし、本田のブレ球FKをCKで使うらしいから見たかったんだけどなぁ(´ヘ`;)おもしろそぢゃない??俊哉はジュビロ時代に天皇杯だけタイトルが無いから気合い満々!実はユトレヒトに移籍してた時にジュビロは優勝はしてるんだって!間が悪いな(´▽`*;)まぁとにかく苦手な初戦を勝ってくれよ(*'へ'*)
|18年前 -
タレントぞろいの都立高校がまたひとつ現れました。http://kumazemi.typepad.jp/blog/2006/11/vs_0b3a.html
|18年前 -
<写真> 今日はこちらのサイトで声をかけて頂いたチームの試合に行ってきました♪場所は兵庫県は三田市城山公園野球場☆家からはただひたすら176を真っ直ぐ♪けど結構込んでて1時間40分もかかりました^^; 軟式?の国体に使われたとかどうとかの球場らしく、画像の通りものすんごい球場でした・・・^^;外野どころか内野まで人工芝で・・・。こんな球場でやったことございません(笑)完全に球場負けだね^^; てか...
|18年前 -
今日のフジテレビのやつで、バルセロナを取り上げられてましたね。うーん、やっぱこのチームはいいよ!サッカー好きなくせにあんまりサッカーの事詳しくないけど、クライフがいたんだね。クライフターン。昔「シュート」の中で読んだ気がする。
|18年前 -
<写真>まるで埼玉スタジアムでやる、大宮対新潟のような寂しさ・・ メインはそれなりにうまっていたのですが これだったら、バックスタンドの券を買った方が良かったな なのに、自分の席はスワンの先行販売で買ったものだったので、 まわりが人でぎっしり・・・ だったので、予定通りあいている席に勝手に移動 メイン1層目の最上段に座って、久々に俯瞰ぎみに眺めてました さて試合はと言えば、引いた相手を崩せないお約...
|18年前 -
<写真>アウェイ側の立ち見席の薄暗いトンネルを抜けると1-0であつた。後悔で頭の中が白くなつた・・・ あぁ・・・トイレに行っている隙に憲剛のゴラッソ見逃しちまった。寒くなってからのビールはいかんね。 試合の展開は前節のサンガ戦のコピーのようなかんじ。攻撃を放棄しても守備を固めてくる相手に対して、焦れてバランスを崩さず、落ち着いてゲームを運べるかが試された試合。 そういう意味では、川崎のゲームマネー...
|18年前 -
<写真>軟式専用のグラブが出るそうです 捕球面に独特の突起があり、ボールを弾くことなく捕球できるそうです 野球は見るのは好きだけどあまりやったことがない方や、急きょ草野球のゲームに借り出された方にとっては、このグラブはいいかもしれないと思いました
|18年前 -
天気もよかったし、暇だったし、何か違うものが得られそうだったし、鳥取県は行ったことが無かったので。 バードスタジアムはトラックが無く、客席から、ピッチが近い。長居第二的なものを考えていたが、ぜんぜんよいスタジアムでした。ただ、コンビニを探して近くをさ迷い歩きましたが、何も見つけることができませんでした。 そして、パトカーが、うろうろ。サッカーというものをすごく警戒しているようでありました。スタジア...
|18年前 -
大学生から30代中心の軟式草野球チーム、迷球会アラーキーズです。この度、エラーてんこ盛り、打撃戦必至の元の姿に戻りました。京都市内で御所を中心に日曜日限定で活動しています。現在、守備位置を問わず部員を大募集しています。一度見学に来られてから来春、活動が活発化してからでもいかがでしょうか。どうぞよろしくお願いします。http://homepage2.nifty.com/alarkies/
|18年前 -
なでしこリーグ1部プレーオフ最終日。1位2位の直接対決ということもあり、西が丘の記者席はぎっしりでした。ベレーザはこの試合に負ければ逆転で優勝を逃す可能性がわずかにありましたが、非現実的な得失点差でなければならなかったため、まず優勝は間違いないというシチュエーション。しかし、逆に優勝に汚点を残さないためにも、ベレーザにとっては勝利が義務付けられる試合には違いなかった。 キックオフ前、スタンドにもフ...
|18年前 -
グランパスの藤田が通算100得点まで後2ゴール!俊哉も後期はスタメンに定着し、今シーズン中には通算100得点越えが出来るかも(*´▽`*) 今現在のJ1通算100得点しているのは、KINGカズとゴン中山だけだよね?J1J2通算なら城もだけど、MFの選手でなら凄いよね!そして元グランパスのウェズレイはアルシンドの外国人通算記録を抜いたのは知っていたが、現在J1通算95得点であった(≧▽≦) グランパ...
|18年前 -
ロイヤルBだかってシートでみました。 浴衣を着ていったのでどこかのテレビ局の人たちに選手への応援メッセージお願いしますって頼まれました。川口選手と福西選手へ熱いエールを贈ってしまいましたが、どうやらホーム側のエスパルスのほうのこと言ってもらいたかったらしく少し渋い顔されました・・・ 試合のほうでは、始まる前の練習の時どこかでみたことのある懐かしい顔?と思ったら田坂選手でした。どうやら清水のコーチに...
|18年前 -
<写真>この試合、レッズレディースが優勝するには30点近く取らないといけないというあり得ない状態だったため、事実上ベレーザの優勝は決定してました。けどそれぞれ勝って有終の美を飾りたいと思う両チーム、だけど実力差は埋まらないままでしたね。。 ベレーザは今日はキャプテンの酒井が怪我?か何かで欠場。なので澤がキャプテンでした。大野が復帰してガンちゃんがまた控えに逆戻り。 試合はまずベレーザがあっさりと先...
|18年前 -
先日、友人の結婚式に行ってきました。そこで感じたことは幸せな人が目の前にいるだけでなんだか自分も幸せな気分になれるということです。 「結婚っていいもんだなぁ」と改めて再認識しました。自分はまだまだと思っていたらもう結婚していても可笑しくない年齢に突入。。。 でも自分らしく焦らずマイペースでいくぞい!
|18年前 -
次にアリアスに関してですが、彼に関しても成績が伴わなかった事を理由にして「巨人はアリアスを取る必要がなかった、1年で解雇するなら取るな」という批判をする人がいますが、これは的外れの批判です。まず成績が伴うかどうかはスカウトによる選手能力の見極めの問題です。それに対してシーズン中の選手追加獲得に関してはその時点でのチーム編成の問題です。 その時点で足りないポジションがあるのであればそこは埋めなければ...
|18年前 -
桑田真澄投手の陰に隠れてしまっていましたが、アリアスとディロンに対してウェーバー公示手続きがされました。せめてニュースぐらい別建てにしてあげて欲しかったなぁ。http://www.giants.jp/G/gnews/news_20061102_0001.htmlディロンに関しては、世間ではどうしても今年の結果が頭にあって、まるで獲得するときに既に今年の結果がわかっていたかのような記事や感想が見受け...
|18年前 -
11月初日記ですか。その間ちょくちょく見に来てくださった方には申し訳ありませんでしたね。 結局、最後の試合が終わってから、チームHPの成績を集計したり、みなさんのHPを見て、「やはりチーム紹介(メンバー紹介)はいるなぁ。」なんて思っていたので、それを仕上げたりしていたこと。そして、無線LANルータ+LAN-HDを買って、家内LAN環境を整備していたこと。さらに、3連休には!と思っていたら、今日まで...
|18年前 -
ナビスコの余韻もきっと覚めきっていない方も多いであろう今日、僕は映画見に行ってきましたp(^^)q「ただ、君を愛してる」ですけど、宮崎あおいがかわいらしくて最初は少し笑えて、最後は寂しくなってしまうなかなか良い映画でした☆後はスーパーサッカー見て寝るだけかぁ(゜▽゜)(笑)
|18年前