import_contacts ブログ
-
気がつけば、もう、7月。早いものですねぇ。ユベントスのFW、ジョレンテが新婚旅行で日本に来て、1番最初に、ウチのすぐ近くの”書写山円教寺”に来たらしい。映画”ラストサムライ”のロケ地で、それを見て来たみたい。まぁ、それはいいとして、先週の天気予報で”週末は大荒れ”という予報で心配だったのですが、行ってきました!<写真>J-GREEN堺ウチから車で2時間ぐらい。僕は夜勤明けでしたが、ママがめずらしく...
|10年前 -
いいゴールだったねよかった(v^-゚)相手、かなり削ってくるけど頑張ってねケガしないよう祈ってるね球際負けない走り負けない最後まで頑張って相手のカウンタークロス対応我慢強さで頑張ってとにかく、悪くないいい中東へのゲームになるから最後まで集中セット注意こぼさないようにとにかくセカンド拾ってマイボできたら最後までやりきる最後まで走れうん、悪くない頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
|10年前 -
写真を探してみたら、少し出てきたのでまずは茨城県玉造虹の塔<写真>霞ヶ浦ふれあいランドのシンボルタワーにのぼってみよう。高さ60メートル、自慢はなんといっても360度のパノラマだ。霞ヶ浦や筑波山はもちろん、晴れた日には富士山まで見えるんだ。スッゴク気持ちがいいゾ!ホームページより引用。<写真>次は福島県いわきマリンタワー<写真>「いわきマリンタワー」は小名浜港東端の岬、海上46mの台地に広がる、総...
|10年前 -
雨上がりの神宮球場。昨夜に続いて、今夜も神宮球場にやって来ました。連勝が止まった阪神。このままヤクルトにズルズルと足を引っ張られる訳にはいかない。連敗はせず、きっちり昨夜の借りを返してしまいたいものです。オープン戦を含めると今季27試合目の野球観戦。今宵もレフト最前列から虎の勝利を見守ります。
|10年前 -
イタリアンなチーズベーコン焼きとか作りましたo(^▽^)o
|10年前 -
頑張れ、中井!最初の3打席が勝負だ!原さんの采配が少し変わって来たように思うのでチャンスだ!
|10年前 -
7月1日あれこれ・BC776年 第1回オリンピック開催・720年 日本書紀完成・1881年 世界初の国際電話 アメリカ-カナダ間・1903年 ツールドフランス第1回開催・1908年 SOS国際標準に採用・1913年 宝塚歌劇団スタート・1965年 名神高速全線開通・1992年 山形新幹線開業・2006年 橋本龍太郎死去
|10年前 -
こんにちは!遊学で練習後にさぬき茶屋に行ってきました〜(^^)<写真>キメ顔のあずとうるさいやつ!<写真>と、篠原さん!笑今日もニラ豚定食!ぶれないぜ!また会う日まで…あばよ(^O^)/
|10年前 -
スキを付くのが、決めることだから、間合いを注意するクロス対応してねいいクロスあげさせない邪魔をするプレスは行ったらフォローが大切連動できるよう協力しっかりセカンド拾ってマイボできたら最後までやりきる引いた相手には流動的に動いて引き出す三人目の動き強い気持ちで仕掛け強引さ出して決めるやり続けるセット注意こぼさないように視野広くワイドに最後まで粘り強い気持ち集中頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
|10年前 -
足を痛めて1週間以上やっとこさ蹴れるようになったぜぇ↑↑次のサルは全プレイ全身筋肉痛だ( ´_ゝ`)♭w
|10年前 -
G+視聴 週末のG+中継三戦目、いつもは球場で自分の主観に基づいて感想を書き込んでいるのですが、こうやって解説者の話を聞きながら自分の感想を書き込むということは、あやふやだった考えや思いが確かなものになったり、明らかに考えの違いに気付かされたりします。普通なら聞き流してしまうようなことが、しっかりと記憶されるだけでも、自分にとっては意味のあることだと思っています。 今日は橋本が二番になって辻が三番...
|10年前 -
G+視聴 昨日に引き続きG+の視聴をしながらブツブツ書き込んで行きたいと思います。 今日も和田恋、辻、岡本の次次世代のレギュラー候補が揃ってスタメン。ここのところのファームのスタメンからはしばらく前までの絶望感がありません。まるで清武さんの頃の指定強化選手制度が機能していた時代のようです。ただ単にけが人が多いからかもしれませんが、今度のGMが少しイニシアチブを発揮し始めたのかもしれません。 ヤクル...
|10年前 -
G+視聴 今月はG+で中継が多くて助かります。この週末のヤクルトとの三連戦をテレビの前で解説付きで楽しみましょう。どうやら中井は一軍に昇格したようですね。結果を気にせず上で大暴れしてきて欲しいと思います。 それと、岡本が守備でスタメンに復帰しました。遅れを取り戻して欲しいと思います。 ヤクルト (9)藤井(6)大引(7)松井(3)武内(8)川崎(5)原(4)川上(2)星野(P)石山 巨人 (8)松...
|10年前 -
9日に新潟で行われた独立リーグの試合の後、少し具合が良くなくて行動停止を余儀なくされていました。まだ完全に良くなった訳ではないのですが、少し良くなって来たので今日から復帰します。ただ、しっかりとした雨が降っていますし、この球場は銀傘がありません。観戦復帰にはいささか辛い試合になりそうです。巨人(8)橋本(D)隠善(4)中井(5)和田恋(6)辻(9)北(3)坂口(2)河野(7)大累(P)田口西武(6...
|10年前 -
G+視聴今月は地方遠征が多く、なかなか球場で観戦することができません。しかし、その分G+で放送があるのが助かります。一軍は交流戦が終わり、セ・リーグとの対戦が再開するまでの束の間の休息ですが、二軍の試合は残りのシーズンに自分を売り込もうという意気込みにあふれた選手が、高い意欲を持って登場してくれることと思います。そんな魅力的な若手が一人でも多く見つけられたらと思います。DeNA (8)関根(7)乙...
|10年前 -
米軍からの返還問題で揺れていた上瀬谷球場。来年の6月まで利用期間が延長になりました\(^o^)/ひとまず1年間、これまで通り瀬谷区民に開放としてそれ以降は、まだ未定となっております。と、いうことで第2・第4水曜日の練習会は、これまで通り上瀬谷球場B面で行います。※対外試合に関しては、対戦の組みやすさを考えて「綾瀬球場」をメインとします今後とも横浜平日練習会をよろしくお願い致します次回は、7/8(水...
|10年前 -
今日ははるばる日本海沿岸まで来ています。今日も一人、何から何まで自分でやらなくてはいけないので忙しい(>_<)巨人(8)高橋洸(6)大累(9)隠善(5)和田恋(3)坂口(2)小林(D)芳川(7)長江(4)川相(P)平良新潟(8)野呂(3)稲葉(2)平野(9)キャンデラス(7)荻島(5)纐纈(4)足立(D)桑田(6)佑紀(P)雨宮一回表高橋洸:カウント0-1からライトフライ(132キロS、外角135...
|10年前 -
独立のナイター観戦に来ています。先ほどの夕立でグラウンドは良い感じで濡れています。独立リーグの選手の知識はほとんど皆無ですが、真っさらな状態で両チームを応援して目に付いたことを留めておきたいとおきたいと思います。武蔵(9)安田(6)田島(7)伊藤(D)ロドリゲス(4)角(3)小野寺(5)秋山(2)小林(8)中川(P)篠田信濃(8)渡嘉敷(9)永富(7)宮澤(5)大平(3)平田(D)高橋(2)柴田(...
|10年前 -
今回の東京遠征記はこれで最後です。最後は以前掲載しきれなかった野球殿堂博物館の展示のごく一部を。入ってすぐの場所にある座席。一番手前が甲子園のダッグアウトのベンチ。2列目のオレンジ席は後楽園球場の座席。最後尾の青い席は東京ドームの座席です。初代のNPB優勝旗。優勝旗の下の写真は初代王者・巨人の記念集合写真。女子プロ野球のユニフォーム展示もありました。近鉄ファンにとっての恩人・西本幸雄監督。万年下位...
|10年前 -
お疲れ様です今週ゎ私を含む数名が私用の為に⚾チーム活動ゎ完全休日にしました✌ウチゎ前もってメンバーの出欠を把握してますのでたまには体を休めるのも大事野球が出来る事に感謝しつつ出来ない事に飢えを…まぁまぁ私って言うとそーです島全体がパワースポットの南の島 沖縄へリフレッシュ💦中でも阪神ファンでもある私🎵偶然⁉泊まったホテル🏨ゎ阪神がキャンプの時に泊まってる🏨やばす🎵やばすでしょ💕もぅそろそろマジ...
|10年前