import_contacts ブログ
-
今回「2代目カンドク」を観戦したのは和歌山の「御坊市民球場」。 正式名は「御坊総合運動公園野球場」です。 グランドは内野クレー、外野天然芝。両翼92m、センター120m。両翼が狭いですね。 照明はありません。 スタンドはバックネット裏~1・3塁ダッグアウト横辺りまでが全て長イス。(屋根は無し) それ以外の内野スタンドは芝生席です。この芝生席の傾斜はあまりないので観客が多ければ視界は良くないと思いま...
|4年前 -
みなさまこんにちは~~ 仕事でとんでもない窮地に立っていますが 色々急ピッチで考えて 身体的にもつぶれない様に作戦を練りました。 まずは食物です。 少し栄養学を噛んでいるので ビタミン、ビタミンの相乗効果を上げるナイアシン、 栄養を運搬する赤血球の為に鉄分、 細胞修復の亜鉛などを補給し 晩飯は炊事で腕を使い過ぎないように レトルトカレーばかりです(笑) カレーは左腕でも食べれるのでそこもまた◎です...
|4年前 -
こんにちは、どうも。 最近、何気に火曜日が楽しみだったんですよね。というのも、火曜日にやってた連ドラを毎週観ていたので。 21時からの「竜の道」と22時からの「私の家政夫ナギサさん」 内容は対照的なドラマでしたが、どっちも面白かったですね~ 僕も何かあったら、次は家政夫かなと思っちゃいましたね(笑) いやいや、でも。家政夫が大変なお仕事なのはもちろん分かってますよ。 さてさて プロ野球も折返しが過...
|4年前 -
香川県で初めて野球部が創部されたのは、明治29年の高松中(高松)であった。その後、明治30年には丸亀中(丸亀)、明治42年には香川商(高松商)、明治43年には大川中(三本松)で創部され、盛んに対抗戦が行われた。 大正4年の第1回全国中等学校優勝野球大会四国予選には、香川県から高松中、丸亀中、香川商、大川中、三豊中(観音寺一)の5校が参加し、高松中と香川商の決勝となった。この試合は乱打戦となり、9 ...
|4年前 -
坂本龍馬のプライドマスク 新バージョンが今日届きました(^^♪
|4年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日はAOIの練習会。 今朝がたの雨でコートが湿っていてコンディション悪かったので予定変更。雁行対平行はやめてフォートップでの練習へ。 フォートップでも前後のポジションをしっかり作ってセンター厚く、ペアがセンターへ打ったらポーチへ行く練習。 今日はストレートは抜かれてもよし。とにかく一歩を出す。 センターからストレートを無理に打とうとするとサイドアウトすることも多いの...
|4年前 -
みなさまこんにちは~ ひぃーはー ひぃーはーと 仕事に勤しんでます・・・ 世間は明日から四連休だとぉぉお?? 私は出勤です(笑) まさに本能寺の変の信長状態 宛城の曹孟徳状態 四面楚歌の項羽状態 刺客に囲まれた孫伯符状態 上記で生き残ったのは曹孟徳と孫伯符の二人。 曹孟徳は古の猛将、悪来(あくらい)の異名を取る 典韋(てんい)が命を賭して守ったため逃げ延びたが 私には典韋のような味方がいないです・...
|4年前 -
✴️ご覧いただきありがとうございます✴️ 20代中心のサークルです🎾もちろん10代、30代も大歓迎です‼️ 初心者から経験者まで和気あいあいと交流してます☺️ ☆テニス初めての方OKです☆☆サークル掛け持ちOKです☆☆その日だけの参加OKです☆ ↓↓今後のスケジュールです↓↓ 【開催場所】くにじまスポーツ テニスコート 【内容】2時間 オムニコート ーーーーーーーーーーーーーーー15min ウォー...
|4年前 -
16日水曜日❗️ ようやっと 生観戦開幕~~~🙌🙌🙌🙌🙌 本来なら先週の土曜日の千葉が開幕だったのに・・・・・・・・早すぎる中止発表でお預け😣😣😣 知人に貰ったチケットではありましたが、ライト側で観戦してきましたーーーー 🍺も進みました✨✨✨✨ ⚾️と🍺 最高の組合せですよね! 写真が貼り付けられん💢💢💢💢
|4年前 -
ミックスフットサル大会に参加する男性プレーヤーの心理は、どんな感じだろう? 例えば... 女性プレーヤーと激しく競り合う。 女性プレーヤーが前方にいるのに、強いキックでボールを当てる。 女性プレーヤーをタイトにマークして、ボールを受けれないようにする。 女性プレーヤーのシュートを必死に阻止する。 男性プレーヤー同士だけでボールを回してゲームをやる。 女性プレーヤーが保持しているボールに激しくチャレ...
|4年前 -
9/26 男女ミックスフットサル 現在女性4名 男性9名! これから増えることを期待♪
|4年前 -
武藤選手移籍おめでとう!ラリーガに日本人が増えるのは単純に嬉しいし 元FC東京だったからまた青赤ユニで戦うのが見れるのも良いな! まあ一番楽しみなのは久保と対戦する事だけど。 マルセイユ戦は酒井がイエローもらったシーン、ちゃんとボールにいってたのになんでカードだったのか…残念 前回サイドバックが出場停止になって、次の試合から長友も出れるようになれば 絶対ファーストチョイスでスタメンだろうしマルセイ...
|4年前 -
ヘッダの画像で私が手に取っているのは8月(芒)の20点札です。 その札に描かれているのは「仲秋の名月」なので、「花合わせ」や「コイコイ」で「盃」(9月(菊)の10点札)と合わせて取れれば「月見酒」の役になります。 ちなみに、今年の「中秋の名月」は10月1日です。 ・・・木曜日なんですねぇ。 それでは、ベランダで月を見ながら一杯といきますか(笑) ところで。 仲秋の名月は旧暦8月(白露から寒路の前日...
|4年前 -
第1弾 入会金無料 適用期間:9/28~10月末手続き 第2弾 新規登録チーム対象! レンタルコート:初回利用料半額+2回目以降5000円OFF ※適用期間:芝貼替後(9/28予定)~2020年10月末までの利用分 ※2時間以上利用チーム ※他割引併用不可 メンバー対象 レンタルコート:定価より5,000円OFF+2回利用で次回更新料無料券 ※適用期間:芝貼替後(9/28予定)~2020年10月末...
|4年前 -
フットメッセ川口店 2020年9月28日(月) 人口芝リニューアル!!! 貼替キャンペーン https://www.fut-messe.com/kawaguchi/sibakyan/ ※写真は貼替後のイメージ写真です。
|4年前 -
こんばんは! スタッフのSです。 PS5の値段が先日発表されましたね。 僕の予想では6、7万円くらいだと思っていましたけど、なんと5万円くらいでした。 PS5はPS4に比べて性能が飛躍的に向上しているらしいです。 買うのは絶対なのですが、今僕が悩んでいるのは自分の持っているPS4を売却するかどうかです。 PS4で今やっているゲームがPS5でもデータを引き継いだままできるのかがよく分からないので そ...
|4年前 -
”野望の憑依者” 伊東潤著 徳間書店 筆者の作品は久々。 室町幕府を開いた足利尊氏の家宰・高師直が主人公の話。 軍事的な才能でひたすら己の野心のために戦う武将。 最後の最後には非情に徹しきれず滅びる 、そう言った意味では、 下克上の先駆けでありながら家宰の立場から出る事が出来ず 自身の野望を叶える寸前で潰えてしまった。 北条と後醍醐天皇の対立に始まり 北朝・南朝の対立までの時代を扱っている。 頑な...
|4年前 -
2-3でFC東京の負けでした。 先に失点したけどアダイウトンが交代で入る直前にしっかり同点に戻して FC東京の時間が来てたのに結果3失点… 日程もあって台所事情が厳しい、ここは引き分けでもいいから勝ち点とって繋いでほしい。 室屋と橋本が抜けた穴を早く補強しないとズルズルと負けていきそうで怖いな~ ★10/11(日)17~19時 東京都MIFA立川でウォーキングサッカー会(第7回)を開催します! 初...
|4年前 -
若林(3年目、27歳)、田中俊(3年目、27歳)、立岡(12年目、30歳)は、阿部(2軍監督1年目)「チルドレン」か? https://news.yahoo.co.jp/articles/9840f6bfda30ffddcd255d686b33f92e3ae9f6e7
|4年前 -
自分が得点した日だけチーム内得点王の更新が早い小宮から回ってきました、NO.4小中です。 いよいよ22日にリーグ戦第2節が行われます。9〜10月はリーグ戦がたくさんあるので、一つ一つ大切にしていきたいです。 特に、最近は若手との融合が少しずつできてきている気がします。フエンテ長年の課題だった世代交代というものが実現してきている気がします。 自分も今シーズンで9年目となります。30歳を既に超え、諸先...
|4年前