import_contacts 「プロ野球」に関するブログ
-

めんそ〜れ!昨日は、石井一の先発だったので、ベテランに翻弄されるのではないかと少し心配していましたが、早々と鈴木尚のホームランで点を取ったので、安心しました。西武もじわじわと追い上げてきたので、少しひやりとしましたが、ラミレスのホームラン、死球を受けていたので心配だった小笠原のホームランと、不敗神話の「オガラミアベックホームラン」で快勝です。今年の巨人はかなり強いですね。ちょっと古いですが、9連覇...
|17年前 -

勝負を決めた主砲の一発 2008年11月02日 日本シリーズ第二戦。昨日同様息詰まるような投手戦であったが試合を決めたのは、巨人・ラミレスの一発だった。それまで8打数1安打。このまま終わるわけには行かない。9回から変わった岡本の失投を見逃さなかった。サヨナラホームラン。これで1勝1敗。あさってから場所を西武ドームに移して行われるが流れは、巨人。西武は、帆足が本来のピッチングが出来ずリードを許す。西...
|17年前 -

めんそ〜れ!それにしても昨日は涌井に1安打に抑えられては勝てませんね。沖縄ではTV放送がなかったので観戦できなかったのですが、涌井の勝利コメントでは「全国放送でしたから、頑張りました」のようなコメントがあったので、「あれ?見落としたかな」と思って、昨日の新聞を見直したのですが、やはり沖縄では放送がありませんでした。全国の中にはいっていない。。。。。。でもきょうは、放送があることを確認しました。応援...
|17年前 -

西武、涌井の好投と片岡の美技で初戦を飾る 2008年11月01日 上原と涌井の予想通りの先発で始まった日本シリーズ第一戦。予想通り息詰まるような投手戦となったが、涌井が8回まで巨人打線をわずか1安打に抑えた。やはりいい投手にかかると重量打線も手が出ない。逆に上原は、好投をするも後藤と中島にソロホームランを打たれ2失点。出来としては、悪くなく、テンポよく投げ込んでいたが2ソロホームランに泣いた。涌井...
|17年前 -

めんそ〜れ!今日は、朝から9月に起業した会社の「オープニングセレモニー」を開催するためにバタバタしていたので、ドラフトの話題が今頃になってしまいました。原監督がドラフトで1位指名した太田選手(高校通算65本塁打で注目された大田泰示(たいし)内野手(神奈川・東海大相模高))の交渉権を見事引き当てました。高校の先輩後輩になり、相思相愛だということなので入団は決まったも同然なのでしょうが、今年の原監督は...
|17年前 -

ここ数年お世話になっている(笑)sportsnaviのドラフト速報に今年もお世話になり、仕事中に、こっそり?ドラフト会議ネット観戦?いたしました(笑)最初に見たときには、すでに巨人が大田くんの交渉権獲得・・・との文字が!・・・・どんだけくじ運強いねん!!気になっていた早稲田の3人を探す。・・・・松本くんは横浜か・・・・一巡目が終わり・・・・阪神のくじ運のなさが、なんだか泣けてくる・・・・(涙)それ...
|17年前 -

グリーンベースボールプロジェクト結果は? 2008年10月29日 NPBが排出権を購入へ 試合時間短縮を達成できず 日本プロ野球組織(NPB)は16日、環境問題に取り組む「グリーン・ベースボール・プロジェクト」で目標に掲げていた平均試合時間に達しなかったため、51万2400円分の二酸化炭素排出権を購入すると発表した。 照明などのエネルギー消費を抑えることを目的に、過去10年間の平均試合時間を6%(...
|17年前 -

日本シリーズの組み合わせは巨人対西武。残念ながら中日は敗れて、僕の望みは叶いませんでしたが、本当にいい試合をしてくれました。中日も阪神もチーム一丸となって戦ってくれました。そして日本シリーズ出場を決めた巨人。今年は加治前、坂本、越智と若手の活躍あっての優勝だったと思います。今年のセリーグのクライマックスシリーズは、まさに最高の3チームによる試合でした。ラストシーズンとなる岡田監督を中心にまとまりを...
|17年前 -

ナベQライオンズが見事にクライマックスを勝ち抜けました。ライオンズファンの方々おめでとうございます。 デーブ打撃コーチ就任。の一報を聞いたときは、こりゃ今年は西武はノーマークで平気だな。西武ファンの皆様、御愁傷様です、くらいに思っていましたが、大間違いでした。。orz しかし、平日とはいえクライマックスで王手がかかってる試合で、21731人はちょっと寂しいです。今年のクライマックスは、1stも客入...
|17年前 -

けっこう前の話ですが・・・皆さんご存知の通り、セリーグCS第1ステージで、阪神藤川が打たれ、敗れてしまった阪神。これが岡田監督のラストゲームでした。これも皆さんご存知だと思いますが、チームに迷惑をかけてしまったと悔やむ藤川に、岡田監督がかけた言葉。「お前が打たれてくれて良かったよ。」僕は阪神大嫌いですが、藤川は大好きです。でも、岡田監督がかけたこの言葉は、もっと好きです。こんなに人の言葉に心を打た...
|17年前 -

んちゃ、(個人的にはこの挨拶、もうどうでもいいのですが、根強いファンの人がいるので・・・笑) 今日の阪神のヒーローは鳥谷選手でしたね。2本のホームランで4打点。 シーズン中は毎年期待されながらも、可もなく不可もない平均点の成績。 2004年 .251 3本 17打点2005年 .278 9本 52打点2006年 .289 15本 58打点2007年 .273 10本 43打点2008年 .281 ...
|17年前 -

んちゃ、 今日も携帯からの投稿です。(だから短めです) 今日の野球SNSの皆様の日記で初めて知りましたが、阪神の次期監督が真弓明信氏になるらしいです。 いや〜、確か若菜捕手と一緒に阪神に来たんじゃ無かったでしたっけ? 真弓に若菜。 女性の名前のような苗字に妙に感動した記憶があります。 先程読んだ、クミクミさんの日記(<==リンク)には、お友達の真弓さんが、真弓という苗字の人と結婚すると、真弓真弓に...
|17年前 -

CS始まりました。西武が初戦は大宮みたいな日程を組んでるんだから、オリックスも初戦だけでも神戸でやればよかったのにと思いました。大阪ドームよりもホームの空気を作りやすかったんじゃないかなと思います。最後っていうのもあるし。。。 マリンでのプレーオフは、2005年の2試合と去年の3試合、全試合を球場で見ましたが、やっぱ空気違います。ぜってー、3位のチームになんか負けねーという空気があります。特に、2...
|17年前 -

<写真> ヌルベイファンの、きんにくんです、どもっ! 阪神ファンの皆さん、ごめんなさいね。ウチも真剣勝負なんで・・・。いつもシーズン終盤で、他チームの優勝のアシストとかしてしまうんですよね。ほんと、いらんことしぃなチームです。CSで、ぜひ頑張って讀賣を倒してください!それにしても、村田、3ランHR、よくやった!HR王獲ってほしいものです。内川、めざせ首位打者!この2つがウチの数少ない明るい話題です...
|17年前 -

んちゃ、最近、ネタが無くて日記が書けませんでした。(;>_<;)この一週間で、阪神は首位の座から転落し、大変なことになってしまいました。昨日の巨人の負けで何とか首の皮一枚繋がっていますが、下手をしたら今日にも悲しい結果が確定してしまいます。o(;・。・;)o最近、毎試合参戦している熱いファンの皆様に比べると、今年の私は球場での阪神の応援は無しです。これでは申し訳ない思いで一杯です。(大嘘)ヌルイ阪...
|17年前 -

ンちゃ! いや〜、ヌルイ〜阪神ファンの私ですが、 さすがに昨日からの首位攻防戦には緊張感を持ってTV観戦です。 昨日敗れたので、 久しぶりに気分転換に・・・ 散髪に行ってきました。(って、坊主じゃないよ) で・・・ 楽しみにしていた巨人−阪神戦のTVをつけたら・・・ 巨人のクリーンナップに・・・ 3発クラってました。 って、シャレにならんやんけっ! という感じで・・・ 今日はボコボコでしたね。 い...
|17年前 -

水道橋界隈で聞こえてきます。兎の前足 が 虎の尾 をつかみました。真っ赤な鯉のぼり が元気に泳ぎ始めました。ひと雨ごとに秋は深まってきますが、セ界はまだまだ熱いようです。
|17年前 -

いや〜、台風は夜中のうちに抜けて行ったようです。 台風が汚れた空気を運んでいったみたいに 今朝は・・・ 我が家からも珍しく大島が見えますね〜。そして日本一の富士山も見えますね〜。 いいお天気になりそうですね〜。 止まない雨は無い。 そんな感じの1日になりそうです。 今朝の早朝野球は中止でした。(>_<) 昨日のうちに中止のメールが来ました。 と言っても、 昨日、日記を書いた時点でかなりの確率で中止...
|17年前 -

今日2冊目の日記です。1冊目も2冊目も新幹線の中からのアップです。(笑)第246球の〈P.S.〉部分にて、残念ながら食べられなかった、あの念願の阪神タイガースの弁当を食べることができました。ぐっじょぶな私。またしても、日帰りの出張でしたが、ネタが出来て良かったです。(笑)41歳最後の日に何だか、よい気分です。ハハハ、ハッピー。肝心の弁当の中身は、デミグラスソース付きのカツライスかな?ん、カツライス...
|17年前 -

韓国が世界一です。 アジアの名手が世界一です。全勝優勝です。やはり韓国は強かった。 我がチームにも柳賢振のような左腕が欲しい。 宮商の赤川みたいな左腕もいいな。
|17年前
