import_contacts 「中日ドラゴンズ」に関するブログ
-
既に時代遅れかもしれませんが、西武が日本一になったわけですが、巨人に王手をかけられたあとの西武の渡辺監督は、中二日の岸と涌井を使用するという最近の野球界では考えられないことをやってみせました。野球の歴史を紐解いてみると今回のようなやり方は決して珍しいやり方ではないわけですが、自分の考えとしてはこの采配はある意味渡辺監督だからできた采配なのではないかと思っています。何が何でも俺たちは勝つのだ!そのた...
|16年前 -
ここ二日間は野球教室について書いていたので触れていませんでしたが、中村紀が中日から楽天に移籍しました。自分は来年の内野は一塁中村、三塁森野というのはほぼ規定路線だと考えていたのですが今回の移籍によってそれが見事に崩れ、新たな選手が入ることになりました。さて、誰が入るのでしょうか?若手でしょうか?それとも外国人でしょうか?不安もありますが楽しみでもあります!そして是非とも選手たちにはこの機会を大いに...
|16年前 -
素敵な動画を見つけてしまったので。http://jp.youtube.com/watch?v=slEkUo74mko…そういえばここでスクリプト入れたことなかったや。あとで勉強してから入れなおします。新井、藤井、平田の3人は若手の中でも頭一つ抜けてる印象。とくに新井はなんとなく華があって心が強い、今のドラゴンズに少ないタイプですよね。来年は良太のグッズ買っちゃおうかな〜。ガキの頃にあこがれたプロ野...
|16年前 -
昨日ゴールデングラブをダブル受賞した荒木と井端がテレビに出ていたときに荒木「来年はショートで賞をとりたい」井端「来年はセカンドで賞をとりたい」こうテレビの前で発言していました。正直に言うと、その発言を聞いたときはお互いに冗談を言って記者を笑わせているのだと本気で思っていました。ところが今日の東京中日スポーツを見てみたらなんと本気でコンバートを考えているという記事を見て驚きました!この二人は長い事1...
|16年前 -
プロ野球のゴールデングラブ賞の受賞者が発表され、セントラルのニ遊間は今年もアライバが受賞しました。結構前から連続でダブル受賞に輝いているわけですが、彼らの守備力を考えると当然の結果といっていいでしょう。特に荒木は落合に守備範囲は世界一と言わせるような選手であるだけに見ごたえがあります。日本人選手のメジャー流出といったネガティブなことも最近はありますが中日の試合に行けば世界レベルの守備力をもった選手...
|16年前 -
何が目的でやってたのか分からなくなってきちゃいましたが乗り掛かった船で進めちゃいます。次は数字での評価と直観的な評価の調整。ただし、せっかく公平を期して数字での基準を作ったので、上げは最小限にとどめます。上げ岩村明憲下げ松田宣浩、本多雄一、渡辺直人、飯原誉士大竹 寛、前田健太、大隣憲司、伊藤義弘ってところでしょうか。これで67人。たぶん割と粒ぞろい。で、正直。この67人(+捕手)からなら、別に誰を...
|16年前 -
数日前になりますが、中日の小林正人の年俸が1000万円アップしました!彼は左のワンポイントとして使われ、試合の終盤の大事な時に左打者を抑えるということを最大の任務として起用され、今年は見事に結果を残しました。シーズン終盤は疲れが出てきたせいか打たれることも多くなってきましたが、十分に成長の証が見られたと思います。今回のアップは当然の結果でしょう。来年も頑張って欲しいと思います!さて、来年に向けてで...
|16年前 -
来年のことを言えば鬼が笑うと言いますが笑われることを気にせず来季の中日の先発について考えてみたいと思います。おそらく基本は先発6人でいくでしょうからそれを前提に話をしたいと思います。その前に川上について、彼が現在FA宣言中ですが、彼が抜けるのは以前にも書いたとおりかなり影響が大きいです。彼は中日のエースであり、軸だったからです。阪神が井川が抜けて以来ローテーションの軸となる存在が出てこずここ最近苦...
|16年前 -
今日は今年活躍した吉見とチェンについて書きたいと思います。チェンに関してはキャンプの時期から落合監督が最も期待していた投手の一人でした。一方、吉見の方は今年はあまり名前を聞きませんでしたが、2年前のキャンプでは練習への意識が変わった!と首脳陣から高い評価を受けていました。互いに首脳陣から期待され、本人らも精一杯努力したことが実って今年の成長につながったのだと思います。今年は岡本が抜けたこと、日本一...
|16年前 -
1998年、僕は中学生になった。中学受験を経て名古屋市内の中学校に入学し、少し使える時間も増えて、それ以上に周囲にドラゴンズファンが一気に増えて、(注:僕の地元の町は愛知県にあるが、とある事情でそこまで中日一辺倒ではなかった)さらには部屋でラジオを聞くようになって、野球の試合、とくに中日の試合を見聞きすることがすごく増えた年だった。横浜ベイスターズが38年ぶりの日本一に輝いた年だった。そんな199...
|16年前 -
どうやらFA宣言申請が締め切られたようで中日からは川上と中村紀が宣言をしました。正直言って中村紀の宣言は全くの想定外でした。彼はウッズが抜けた事によって開いたファーストを来年は守って森野がサードというシナリオが自分にもありましたし、おそらく落合監督もそう考えていたのではないでしょうか?気になるのは落合が今シーズン終了後来期のメンバー構成を考えるにあたって中村紀の退団というのが想定の範囲内だったかど...
|16年前 -
球場に着いたんですが、見晴らしのいい立ち見席は見事に埋まっていて、何とか最前列を確保したレベルに留まりました。 プレイボール18時なのに。 さっき友人から「明日か明後日にドーム行かない?」ってメール来ました。 うん、ごめん、今いる。 みんなドラゴンズ好きだねえ(苦笑) \ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E D 0 0 0 1 0 2 0 0 1 4 9 0 G 2 1 0 0 0 0...
|16年前 -
一昨日の日記書いた時点では知らなかったんだけど、9回の頭に山井を代えたことが話題になってるらしいですね。率直に言って、なんでそんなことが議論の対象になるのかがそもそも疑問なんですが、せっかくだから触れておこう。理詰めの論拠は出尽くしているし、イデオロギーの違いは論理ではいかんともしがたいので3つだけ。話題を奪ったせいでファン層を広げる機会を逃した?経済効果の話にも通じるけど、偶然の産物にブレイクス...
|16年前 -
今年の中日は若手が思った以上に伸びなかった。シーズン終了後に落合監督がそういっていたようです。投手陣では吉見、小林正人、チェンらといった若い選手が出てきましたが、確かに野手ではあまり育ってきたという印象を持った選手が出てきませんでした。レギュラーがほぼ固定されて出場機会があまり与えられなかったというのも事実かもしれませんが、確かに外から見ても大きく成長したという印象をもつ選手がいなかったというのも...
|16年前 -
日本シリーズが終了し、いよいよFA宣言が解禁となります。中日にも数名FA資格を持っている選手がいるのですが、どうやら荒木、井端、中村、岩瀬、森野(国内のみ)といった顔ぶれは残留すると言われています。その一方、中日を出るといわれているのはエースの川上投手です。彼はまさしく中日のエースとしてずっとローテーションの中にいてくれました。落合からも「エース」として認められており、大事な試合にはまず先頭にたっ...
|16年前 -
今日のドラフトで中日は外野手の野本を獲得しました。マスコミからの報道によると本来中日のフロント及びスカウト陣は野本ではなく大田をとりに行きたかったにも関わらず、落合監督の意向により方針を変更したとのことです。落合もコメントで「こっちのわがままを通させてもらった」と言っているところからするとおそらく報道どおりのことが現場で起こっていたように見えます。落合が自分の意見で強行した。正直言ってこれは革命的...
|16年前