import_contacts ブログ
-
湘南遠征のダブルヘッダーは2試合連続の完封勝利\(^o^)/
|6年前 -
久しぶりの投稿です。 仕事が忙しくてネズミの手でなく、犬の手でなく、猫の手も借りたい福嶋です。 先週は勝田マラソンがあり、先先週は村松虚空蔵尊へ厄払いの護摩祈祷へ行ってきました。 なんせ今年は本厄なのでお札も従来は¥5,000円でしたが、奮発で¥10,000円家族全員で¥20,000円 払って1年の無事を祈願してきました。 さて、3月23日第91回選抜高校野球大会が阪神甲子園球場で開催されます。 ...
|6年前 -
初代チャンピオンを決めるべくハマスタに32名のメンバーが集合✨大混戦の末「KingReinaRabbits🐰」の優勝🏆 見事、栄冠を勝ち取りました\(^o^)/ MVPは決勝タイムリーを放った#52柏崎選手!おめでとうございました 防衛戦は3/13(水)茅ケ崎球場(11:00~15:00)です
|6年前 -
昨日は自チーム2019開幕戦を極寒の中、メンバー11名での試合をしました。 相手は一度対戦経験のある若手ばかりのチーム。 自チーム先発投手は昨年秋から合同で活動開始して、2019から会費をとり正式メンバーになった快速左腕。 自チーム先攻で始まり3回表の「オジン軍団」の下位打線、先頭打者が相手エラーで0アウト2塁 から、私より年上のメンバーが一塁線への絶妙なバンド、内野安打.悪送球も重なり1点をとり...
|6年前 -
おはようございます(*^▽^)/★*☆♪ 一段と寒い日が続いています。こんな寒いときは温泉旅行とかいいですよねぇ~伊勢えび、あわび、松阪牛を食べて温泉にのんびり浸かる♪もしくはカニざんまいに温泉もいいなぁ。。。 ついでにパワースポットへ行ってパワーチャージしてきたら、春まで元気に過ごせそうなんですけど…現実は忙しくて、なかなか ゆっくり旅行する時間がとれないです(T□T) ホントあっという間に1月...
|6年前 -
吹雪の中のダブルヘッダーさすがに寒くなってきましたので服装を工夫して臨みましょうね💦 #31なべさんありがとう#47一生仲間
|6年前 -
茨城県のほぼ中央に位置し、東京から約70km、成田空港からも約70km、市内には国道6号や常磐自動車道、JR常磐線も通っており特急で品川まで約1時間少々、市のほとんどは平坦で、西から北にかけて筑波山などの山がつらなり、1級河川の恋瀬川のそそぐさきには日本第二の湖である霞ヶ浦が広がり、明治の末まで遡ると水戸市に次ぐ人口を有し、商都として商業と醸造・製糸などの産業が大いに栄えていた石岡市に、石岡一高が...
|6年前 -
僕も後ろ側が痛かったので苦労しました^^;
|6年前 -
どうも。明けましておめでとうございます。 このサイト、(旧野球SNS)2006年に登録してから早13年。。。(あっという間ですね~) 色んな人たちと会いました。 もう日記は書かなくなりましたが、今でもこのサイトは野球チームの管理で使わしてもらっています。 さて・・・ ゴルフのほうはおかげさまで、最近12人ほどのおっさんのグループができまして楽しくやっております。 (サークルとは違い女性目的とかでは...
|6年前 -
「投げる時って手首どうするの?」と初心者のメンバーに聞かれたので、ネタにしました! トイレで覚える、って完全なる思いつきで言ってます。笑
|6年前 -
2019年初練習会🐳本日の参加者は21名😉初参加の方や久々の方もいて盛り上がりましたね✨
|6年前 -
おそらく腰痛が晴れていたのでフットサル参加したが人居ないので軽めな練習。 サッカーなら柔らかく受け取り易くかなり精度があるパス(得意)もフットサルは足、足を使うのでゴロパスの力強く鋭いパス(精度あるが力強さが少し足らない)が求められるけどなかなか上手くいかない。 >練習しておりますが気がつけばフライパスになっております。 野球の始動したいけどまずは体起こしです。 みのむしのように布団にくるまってい...
|6年前 -
試合の時に、あるメンバーがエラーをした。私は、心の中で「あちゃーっ!」と思う。だが、顔にはだしていないらしい。最近、うちのチームに10年以上いるメンバーがこう言った。「うちの監督はエラーをしようが、ミスを連発しようが後退させるはおろか、とがめもしたことがない。一度も文句すら言われたことが無い。それは僕が入った10年前から今も一緒だ。」彼のこの言葉を聞いていた他のメンバ^がびっくりしたような顔をして...
|6年前 -
お疲れ様です。今年ものんびりブログを書くことができればと思います。だいぶ書くペースは遅くなると思いますが、継続できるようにしたいと思います。 今年は年明けから助っ人に声を掛けて頂いたので、シーズンオフという感覚はそんなにないです。そうは言っても寒い時期なので、体の動きは鈍いし、ケガしないように気をつけてのプレーになります。 先日の1/20はチームの練習があり、内野ノック、ロングティー等基礎的な練習...
|6年前 -
|6年前
-
草野球チームの監督さん達は、どういう覚悟を持ってチーム運営をしているのだろう。代表者であることは、チームの運営に携われるすべての仕事を把握しているのが「基本」だ。我がチームに一人だけいた「元草野球監督経験者」の人間。3年足らずで辞めて行った。しかも捨て台詞を残して。あとから、うちのチームの「助っ人」に来た人間が、その「元監督経験者」が仕事をしないでグラウンドだけ確保して偉そうにしていたから、チーム...
|6年前 -
おはようございます(^O^)♪ 昨日は朝だけ雨かなぁ~と思っていたのに…けっきょく夕方まで降ってました。試合できなくて残念でしたが…年末年始のドタバタで疲れていた方にとっては、よいお休みになったかもしれませんね(^^) お正月休みもあっという間に終わり、もはや1月も半ば。。。でもこれからまだまだ寒い日が続きます。風邪やインフルエンザが流行っていますので、皆さん体調管理にはしっかりしてくださいね(*...
|6年前 -
こんばんは、明日から6連勤で憂鬱野郎です(苦笑) 日曜日のこの時間はサザエさんシンドロームですね、まだ始まってないけど(笑) というわけでまたベスプレで歴代最強メンバー決めてます。カープの野手、タレント揃いなんで非常に悩んでます。 とりあえず確定で良さそうなメンバー。 捕手 達川、石原 内野手 江藤、新井貴、野村謙、高橋慶、衣笠、菊池、正田 外野手 山本浩、金本、前田智 当落上のメンバー 水沼、木...
|6年前 -
久々の湘南遠征はダブルヘッダー連勝\(^o^)/
|6年前 -
このブログを書き続けて10年以上になる。ここのページで出会った人たちは何名いるのだろうか。しかし、本当にその人たちの中に私と心を通わせてくれたと言える人たちが何人いたのだろう。私には、それをジャッジできない。私がここで知り合った人の中でフェイスブックも一緒に友人になっていた人は、ある一人の方である。名前は書かない。私とは9歳の年齢差があった。そして、一度も顔を見ることなく、その人は旅だって行った。...
|6年前