import_contacts ブログ
-
引き分けでしたね。 個人的には川口がMVP。ってゆーかみんなそうだよね? あとオーストラリア戦もそうでしたが、中村のボールキープ力・パサーとしての能力が光っていたと思います。 逆に宮本、中田、FWの二人は厳しかった。 PKになった宮本のファウルは完全に抜かれた後のチャージで、見るに耐えなかったなぁ。 中田は、FWのポジショニングが悪かったのでしょうが、後半にいくつもチャンスを潰してました。柳沢も決...
|18年前 -
WC日本第2戦 対クロアチア見てました。 初戦より見てて楽しかった☆特に前半は良かった◎!シュートシーンも多くなったし、GK川口も大活躍だったしね。後半は、クロアチアもそうだったけど、足が止まっちゃってるの。最後の詰めが〜〜!あと1点が〜〜!って感じでもどかしいよぉー。やっぱ勝ちたい試合でしたよね〜。 評論するつもりはないので、この辺にしておきますが、残りの1戦も見ごたえのある戦いを見せて欲しいで...
|18年前 -
ワールドカップ2006ドイツ大会 E組 チェコ代表対イタリア代表の試合情報です。 ■対戦カード: チェコ対イタリア → 試合結果・観戦記・ハイライト動画はこちらへ ■開催日時:6月22日(木) 現地時間:16:00、日本時間:23:00 ■TV放送: フジテレビ(生中継)、BShi(生中継)、スカパー (生中継) ■試合会場: シュタディオン・ハンブルク 「AOLアレナ」 ・チェコ対イタリア戦ハイ...
|18年前 -
絶対に勝たなければならない試合。勝ち点3が取れた試合。 壮絶な打ち合いを演じながらも、引き分け。 正直いって、勝ち点3を取れなかったのは痛い。 ただ、ここで全てが終わらなかったことは良かった。 本当に首の皮一枚残った状況ではあるものの、可能性が少しではあるものの残っている。 最後にドラマチックな展開を期待しましょう。(あくまで前向きにということで) 今日のクロアチア戦は、前回のオーストラリア戦と比...
|18年前 -
勝てる試合だったて言ってるけど、川口の好セーブなけりゃ終わってたぞ。中田のミドル、加地のオーバラップは良かった。サントスは相変わらず後半バテバテだね。完全に左サイドやられた気がする。柳沢シュート決めてくれていれば・・・。 兎に角、次のブラジル戦はマジガチンコで勝負してほしいですな!
|18年前 -
今週は、土日連続でサッカーがあった。 土曜日は、最近僕が作ったチームの試合。日曜日は、社会人リーグのチームの試合。 で、日曜の試合は普通のグラウンドではなく、観客を2万人収容できる競技場で試合をしてきた。 感想は、やっぱりさすがといった感じ。 普通のグラウンドよりも芝の手入れが行き届いて、ゴールにしてもプロが使用する組み立て式のもので、そして何よりも応援の声や試合中の声が反響するところ。 一度でい...
|18年前 -
あ、どきどきした。すごい、川口。もう、目が放せません。最大のピンチも演出。一番びびった。次も頼みます。稲本への交代はよかった。すごいじゃん、ジーコ正しいよ。でも、なんで、その後、玉田やねん。オグリやろ。大黒いれてーや。その後、高原に替えて大黒。あと、10分もないよ。あー、遅くない、今からでも玉田を引っ込めるんだ。あー、まだ、高原の方がよかったのに。疲れてても。日本が勝つには、ミドルシュートとカウン...
|18年前 -
勝てた試合って…。川口のPKの超セーブなかったら負けてただろ(>_<)柳沢決定的だったろ、入れろよ!玉田シュート打てただろ、打てよ!加地は怪我明けながら決定的な場面を作ってたね。中田、小笠原はいいミドル打ってたね。FWはシュートを打てっ!打ってくれ! 結果0−0で勝ち点1ずつ。後半クロアチアはオーストラリアと同じでFWをどんどん投入してくる作戦にでた。それを守りきったのはよかった。よかったのか…?...
|18年前 -
後半は、ドキドキしっぱなしの場面が続く。でも、ギリギリのところで守った。と思いたい。あともう少し、あともう少し、というところまでクロアチアを追い詰めた。でも、ゴールを奪う事が出来なかった。それだけが残念。それだけが悔しい。 最後のブラジル戦、「ジーコジャパンを信じて応援してきてよかった。」と、心からそう思える試合をして欲しい。心の底から、拍手を遅れる試合を見せて欲しい。
|18年前 -
日本 0−0 クロアチア 非常に暑いなか、がんばったのですが結果はドロー・・・厳しい状況は続きます。 この試合のMVPはGK川口ですね。あのPKのシーン、ホントすごかったです。アレが無ければドローもなかったですから。あいかわらず大舞台に強いですね。 次は勝つしかないブラジル戦。得失点差を考えると2点差以上の勝利が必要でしょうね。 厳しいですが最後まであきらめずにがんばってほしいです。 P.S. 試...
|18年前 -
とりあえず高原をどうにかして。前半から交代までずっと消えてた。とりあえずアホだろ。 宮本も逝ってよし。どれだけピンチを招けばきがすむねん。 加地、稲本、中田、川口、中澤、中村、サントスは良かった。 残念という言葉では表せない絶望感。
|18年前 -
前半終了、0対0。 前半20分過ぎ、PKの大ピンチ。頼むぞ川口!防いだ!ナイスキーパー!今日の日本は、ゴールへ意識が高い。チャンスと見るや、どんどんミドルシュートを撃っている。いい感じ、いい感じ。クロアチアのスルナからの攻撃が怖い。なんとしてでも、スルナに仕事をさせないでほしい。 あとは、得点を挙げるだけ。勇気を持って戦って欲しいと願って、後半へ。
|18年前 -
マツコミュと佑二コミュを立ち上げました♪一緒に応援したい方〜、仲間になりましょう〜!あぁ、マツがドイツに居ないのが残念だ〜〜〜 それにしてもクロアチア戦・・凄い試合だなぁ〜〜。ブラジル戦のCBはどうするんでしょうか?いっその事、巻というのはどうでしょうか?^^
|18年前 -
今日は、先週残した仕事を片付けようかな・・・と思っていて、、、会社へ行く前に、ちょっとフットサル場のクラブハウスに寄ってから、、、と思っていたら、20時までクラブハウスにいました。朝10時にクラブハウスに着いたから、、、結局、10時間いたのかぁ。アホだな。会社へは行かず。。。しかも、サルはやってないし。。。オセロやトランプしてました。昼飯はクラブハウスにカレーの出前頼んじゃったりして。。。なにやっ...
|18年前 -
残念ながら今日は昨日から降り続いた雨がやまず、せっかく予定していた試合は中止。 しょうがないので、Takumaさんとバッティングセンターに行ってきました。行ったのは新横浜にほど近いスウィングスタジアム横浜というところ。http://www.laputa-hp.com/swing_yokohama/ 釣り堀などを併設したちょっとしたアミューズメント施設でした。 ただ、今日は雨が降っていたこともあり、...
|18年前 -
赤坂フットスクエアSチーム全敗はしたが、みんな雨の中必死に戦っていたし、フットサルの楽しさを感じながらPLAYできたのが、すごく良かった!女性陣雨の中ありがとう!ご苦労様!次こそは、勝てるように練習しましょうヽ(^ー^)ノ フッ・・・(笑)
|18年前 -
チェコvsガーナに続いて観戦。 チェコがガーナに負けてしまったので、 第三戦を楽な形で迎えられるよう イタリアに勝ってもらい 3戦目を消化試合にしてもらえるよう 願っていたんだけど、 こんな壮絶な試合になるとは 想像してもいなかった。 アメリカ、前節では チェコに圧倒され まったくいい所がなかったけど それが嘘のように イタリアとがっぷり四つで渡り合ってた。 序盤は、アメリカが押していたものの ジ...
|18年前 -
打てない。攻め切れない。守り切れない。 先発の上原が8回13奪三振の快投をみせたものの、打線の援護がなくまたもや見殺しに。とにかく3者凡退のイニングが多く、相変わらず攻撃の淡白さが浮き彫りですね。6回の2死1、3塁の場面、李承�の絶妙なセーフティバントで、3塁の鈴木が躊躇して還れなかったところが今日の敗因かもしれません。木村拓の凡飛球落球も失点に繋がってしまい併せて痛かったですね。ミスにつけ込むこ...
|18年前 -
6回裏2アウトからの4番イスンヨプ選手のセーフティースクイズバント。見事に決まったかに見えたセーフティーでしたが3塁ランナーはホームインせず。敵の意表をつくものでしたが、まさか見方の選手まで意表をつかれるとはね。しかも、結果はその回、無得点とは何とも...
|18年前 -
クロアチア強いけど、勝つよね。ヒデさんが、勝つって言ってるし。とりあえず、信じているよ。神戸のパブリックビューイングに行くことを考えていたが、帰りの終電にどうしても、間に合わないようなので、断念。友達も見つからぬし、帰りに暴徒化したサポーターにやられたら困るし・・・あ、信じているよ。 個人の力は強いのになあ。勝たなきゃもったいないよ。<写真>長居公園では、明らかにボールを蹴っている人が増えました。...
|18年前