import_contacts 「【草サッカー】」に関するブログ
-
4/5 今日は、F.C.ANQの納会(解散式)がありました。。。[d140]いやぁ~しかし凄いメンツっすねぇ。お集まりいただきました皆様、お忙しい所ありがとうございました!そして何より!企画をしていただきましたママさん方、本当にありがとうございました!立ち位置があまり良く理解できていなかった為、サプライズ演出が多々あったにも関わらず、涙が出ずに申し訳ありませんでした…(苦笑)。でも、薔薇やごでばの...
|11年前 -
4年生の頃から、息子の仲の良いメンバーでフットサルの活動を行って参りました[d140]。多少は、サッカーへも貢献できたのではないかと思っております・・・[d229]が、どこか弊害も出てしまったかなぁ~と微妙な心境[d223]です。。。(苦笑)でもフットサルは面白いですねぇ[d228]。[d153]です!ハイプレッシャーの中でも繋げる技術は、ここで培われたと思っています。プレーのスピードだけでなく、...
|11年前 -
3/14 卒業の記念として普段お世話になっているスクールのチームと練習試合をさせていただきました。通わせていただいたのは、たった1年半ですが、いちサッカー選手として成長させていただき本当に感謝しております[d140][d140]。Aコーチ、心より御礼申し上げます!我々のチームは息子のフレンドリー部隊で、といってもかなりの精鋭達です[d228]。TAKUROやHIDEにも助っ人参戦してもらい(なんだ...
|11年前 -
『君が練習しない日は、アイツがうまくなる日だ』ですが、2年前にNIKEのノベルティ(サッカーノート)の表紙のタイトルでした[d228]。 私は、当時知らなかったのですが、最近目にして、妙に気になっています[d140]。というか、ズド~~~ン!と心に響いています[d88]。 うちのは、1年生からサッカーノートを付けていますが、書いている内容にあまり進歩が見られません…[d223]。2年前にこれを手に...
|11年前 -
6/5 本日の草サッカーは和田堀公園グランドで実施。第一日曜は開放日です[d140]!本日の参加者は子供20名、大人10名。いや~遂に5年生とのコラボが実現しましたね。いつかこういう日が来る事をずっと楽しみにしていました!本当によかったです[d87]!!!皆さん、本日も参加いただきありがとうございました!それでは本日の練習メニュー①ウォーミングアップのミニゲーム②ボールタッチ③1対1対1(レフティ...
|13年前 -
6/4 本日の草サッカーは富士見ヶ丘グランドで実施。二週間ぶりの草サッカーでした[d228]。本日の参加者は子供13名、大人3名。今日は暑かった[d1]ですねえ。皆さん、本日もありがとうございました[d140]!それでは本日の練習メニュー①移動リフティング②目標達成↑できたら、ウォーミングアップのミニゲーム③ボールタッチ④1対1対1(レフティVer.)⑤3対3のパスゲーム⑥ハーフコートゲーム どう...
|13年前 -
5/22 本日の草サッカーは富士見ヶ丘グランドで実施。今日も暑かったので、また顔が黒くなってしまいました[d276]。また、会社で言われてしまうなぁ…[d223]。今日で草サッカーは94回目の開催だとの事。と言えば・・・昨年度の3月に対戦したチームに名物コーチがいましたねえ。あの方のサッカーに対する情熱[d153]には感心させられます。多分、本気で日本一目指しているんでしょう。いつかまた、あのチー...
|14年前 -
5/21 本日の草サッカーは和田堀公園で実施。いや~暑かったですね。でも、本来なら今日は草練ではなく、ジュニア大会の準々決勝を闘っていたはずですが…[d229]。(もうその話題はいいか!?)本日の参加者は子供18名、大人6名。今日も多くのメンバーが集まってくれました!皆さん、本日もありがとうございました[d140]!それでは本日の練習メニュー①ラダートレーニング②ボールタッチ③4対4のパス交換ゲー...
|14年前 -
5/15 本日の草サッカーは富士見ヶ丘の芝生公園で実施。今週半ばの雨と照りつける太陽[d1]で雑草も成長中!(笑) 芝生+雑草でグランドはふかふかです。本日の参加者は子供17名、大人5名。端っこでお母さん3名も観戦してましたかね。昨日の敗戦を受けて、何名が参加してくれるか不安でしたが、多くのメンバーが集まってくれました!今日、草練を実施できた意味は大きいと思いますよ[d140]。皆さん、本日もあり...
|14年前 -
5/8 本日の草サッカーは富士見ヶ丘の芝生公園で実施。どこもなかなか空いていなく、急遽移動となりました。今日は暑かったですね。夏日[d1]だったんでしょうか?いよいよ来週末はフェアプレーカップジュニア大会の4B予選が始まります。それもあってか皆さん気合[d153]入ってましたよ。本日の参加者は子供16名、大人8名。朝からチャリンコ大移動、ありがとうございました[d140]! 今日に関しては、調整と...
|14年前 -
5/5 本日の草サッカーは富士見ヶ丘の芝生グランドで実施。5/5子供の日にも係わらず、曇り[d2]で気温も低く[d156]、今日こそ何人来るか不安でした。。。が、それでも参加者は子供10名、大人5名。参加者の皆さん、本日もありがとうございました[d87]! と、いう私は別の試合に参加していた為、草練は久しぶりの欠席、今日はどんな練習をしたか詳細はちょっと把握できていません。ただ、富士見ヶ丘のグラン...
|14年前 -
5/4 本日の草サッカーは大宮中よこ公園で実施。昨日はフットサル大会と上級生の助っ人の試合に呼ばれたメンバーもいた為、何人来るか不安でしたが…結果、参加者は子供10名、大人6名。参加者の皆さん、本日もありがとうございました[d140]! それでは、昨日のフットサルオープン大会の話題を少し。横浜市にある「キャプテン翼スタジアム」まで遠征し、U-10の大会【“ジュニアフットサル大会 2011GW”】に...
|14年前 -
5/1 本日の草サッカーは和田堀公園グランドで実施。第一日曜は開放日です[d87]!今日の天気は曇り[d2]、天気予報ではバリバリ雨[d3]の予報でしたが、なぜか午前中は雨が降りませんでした。お陰様で貴重な練習時間に充てられる事ができました[d140]!本日の参加者は子供12名、大人5名。参加者の皆さん、本日もありがとうございました! やはり広いグランドで練習できるっていうのは良いことですね。普段...
|14年前 -
4/30 本日の草サッカーは大宮中よこ公園で実施。今日の天気は晴れ[d1]、運動するにはとっても良い気候ですね[d87]。本日の参加者は子供12名、大人5名。参加者の皆さん、本日もありがとうございました! 昨日の覇気の無い試合をうけて、今日は自らが力を出す為にはどうすればいいか?といった話しをした後、アップから声を出すように意識させてみました。声を出す意識はあるようですが、みんな声が小さいんだよね...
|14年前 -
4/24 本日の草サッカーは大宮中よこ公園で実施。今日の天気は晴れ[d1]、それでも昨日の雨[d3]で水溜りが所々ありました[d232]。 ・・・が、しかし!親父力を見せつけ、あっという間に灌漑工事完了!あれだけ大きな水溜りが一瞬でなくなってしまいました…。 すばらしい! おかげさまで普段と同じコンディションでの練習が可能となりました[d140]! 本日の参加者は子供16名、大人6名。そしてゲスト...
|14年前 -
4/17 本日の草サッカーは大宮中よこ公園で実施。今日の天気は晴れ[d1]でしたが、昨日の暖かさに比べると温度差[d156]はあったように思います。本日の参加者は子供12名、大人4名。そしてゲストは・・・超大物「HJSCの伊達直人」こと”TAIGAマスク”が満を持して遂に参戦! もうすぐ全学年制覇[d229]か!?(笑)。参加者の皆さん、本日もありがとうございました!それでは本日の練習メニュー①ミ...
|14年前 -
4/10 本日の草サッカーは大宮中よこ公園で実施。今日の天気は晴れ[d1]、桜は満開で遂に春がやってきましたね。本日の参加者は子供15名、大人5名。ゲストは、再び新3年生のキャプテンTAISHIN+SEIGO Jr.そして最終兵器KANTA★BOMBERが参戦!少しずつ、上下の繋がりが出来てきました。良い傾向だと思います。4年生は、3年生を「思いやる気持ち」を持って下級生への接し方を勉強しましょう...
|14年前 -
4/9 本日の草サッカーは柏ノ宮公園で実施。朝、草習スタートの際はまだ雨[d3]は降っていませんでしたが、途中から降り出して[d3]しまいました…。それでも本日の参加者は子供10名、大人4名。ゲストは新3年生のキャプテンTAISHIN+SEIGO Jr.が参戦。この兄弟は末恐ろしい存在であると共に新4年生にとっては良き後輩、そしてライバルになる事でしょう!雨[d3]の中、参加してくれた皆さん、今日...
|14年前 -
4/3 本日の草サッカーは和田堀公園で実施。新4年生になって一発目の草練でした!今日は曇りで気温が低く[d156]、昨日と違って寒かったですね。花見のお客さんも公園の周りに結構いましたが、みなさんちょっと寒そうでしたね[d276]。本日の参加者は子供10名、大人6名。今日の助っ人は新5年生のSPテクニシャン/Kノスケ。新4年生にとっては非常に良い練習相手です。参加していただいた皆さん、ありがとうご...
|14年前 -
3/27 本日の草サッカーは柏ノ宮公園で実施。今日は晴れていましたがちょっと気温が低かったですかね。本日の参加者は子供5名、大人4名。4年生の試合に助っ人で呼ばれたメンバーが不在で、午後は練習もあった為か少ない人数となってしまいました[d225]。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。今日来ていたメンバーには、いつかサッカーの神様から何かプレゼントがある事でしょう(笑)。それでは本日の...
|14年前