import_contacts ブログ
-
前橋を中心とした県内の小中学生で不登校だったり引きこもりの子に その子に合わせた形で色々な事を教えています。 どうしても部屋から出られない病気の子にはオンラインでも教えています。
|4年前 -
みなさまこんにちは! 未だにPCR陽性報道があちらこちらで 出ておりますね。 トランプ大統領も陽性でしたね。 しかし・・・ PCR検査の開発者は誰かご存知ですか? PCR検査の方法はご存知ですか? PCR検査で陽性になるのは 別のウイルスでも起こるのはご存知ですか? 開発者はキャリー・マリス氏 デート中にPCR検査の方法を思いついたそうです(笑) ホンダのインテグラ乗ってぐらホンダ(古)に乗ってま...
|4年前 -
学術会議は一見学者を代表しているような名前だが 実態はメンバー選出は密室で選んでるし 単なる左翼勢力の温床にしか過ぎない。 こんなふざけた団体に税金の無駄使いをする訳にはいかない。 直ちに潰すべきでしょう!!! 名前の付け方からして学者として必要な 謙虚さのかけらも一切ない。 同様の組織としては 日本医師会は医者を全く代表してないし 他に日本弁護士会、日教組など数多い 命名のしかたからセンスを疑っ...
|4年前 -
第5節、バルセロナ対セビージャです。 バルサは前節退場のラングレに代えてアラウホをスタメンに起用。あとは前節と同じメンバーでした。 前半 セビージャは4-1-4-1で守備ブロックを作りました。 3分、セビージャの左ショートコーナー。スソがニアに上げたクロスにオカンポスがヘッドで合わせますが枠の上。 セビージャは大きなサイドチェンジを多用して、バルサのプレスを避けようとします。しかし、アタッキングサ...
|4年前 -
こんにちは。 フットサルサークルスクラッチ大阪の第1回の活動報告です。 正式には次回が1回目という感じになるかもしれませんが、 いちおう活動したということで報告します。 (活動日に人数が集まらなかったら永遠に次回は、ないですけど・・) 今日は、参加者は自分をいれて2人だけでした(笑) うちのサークル活動では特に珍しくはないですけど、やっぱりなかなか活動日に人が集まらないもんだなと思いました。(自分...
|4年前 -
フリースクールの私のテーマ 10月分は既に決まっていて 第1週 川中島の合戦(第4次中心) 完了済 第2週 脳の構造と役割 第3週 小5欧州一人旅(59年前の私の話) 第4週 科学哲学 これらについては原稿も作成済み。 第5週 ハロウィンパーティーで講話はナシ。 今日は11月分を決めることにした。 第1週 人種問題(子供からのリクエスト) 第2週 設楽ヶ原の戦い 第3週 考える力の鍛え方 &継続の...
|4年前 -
東京も Go To キャンペーンに掛かったからか、 道が混んでこんで。 ま、田舎なもので、遊ぶ場所が多くて。 今日は一瞬の雨の後、滑るピッチに戸惑った。 とりあえず結果から言うと、 ”1-0の勝ち” ひと安心。 去年の相手チームの印象は、 「結構やりやすい」 だった。 まあ、割と体格のいい人が多くて、スピードに欠けてたから、正直 「楽勝!」 って、僕を含めみんなが思ってた。 そんな感じで始まってみ...
|4年前 -
まあこのチームでは先発はしばらくないだろうと思っていましたが 案の定どうでもいい時間に無理やり出させてもらっている感じがあります 契約上の問題かな 確かに信頼できるほどの活躍もゴールもアシストもなしですから どちらにしてもこの体たらくな状態が続けば 試合勘も無くなりますます先発から遠のくようにも見えますね このままただの選手に成り下がるのか ブレークできるのかはこの監督次第にも見えてきまたした ビ...
|4年前 -
昨日は久々の仕事、学習会、誕生会(#^.^#) 午前中の農作業は1ヶ月振り 体調は万全ではなかったが 農作業に支障は殆んど無かった♪ 午後は学習会 最近学習に目覚めた小5の子を担当 算数と国語を勉強タイムが過ぎても彼の意思で続けて 30分オーバーで全課題をクリアー 随分と頑張った(@_@) 残りは彼が歴史に興味を持っているようなので 織田、明智、豊臣、徳川から始めて 明治維新までを簡単に話したが(...
|4年前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】岡山 8勝 7分 9敗 得点22 失点27前回対戦成績 2020年7月15日 J2第5節 愛媛0-1岡山@ニンスタ 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て) スタメンは、前節アウェイ山口戦(2○1)から5人入れ替え。 SB椋原→SB松木(16試合ぶり)、SH三村→SH関戸(2試...
|4年前 -
ご無沙汰してます。 一週間ですっかり秋、と思ったら、いきなり桜が咲いてた! どうなってんでしょね? さて、明日から4.11.18日と、毎週リーグ戦。 covid19 のせいで今年の前半戦が全部キャンセルになったため、超過密日程。 ま、涼しくなってきたことが救い。 先週は雨で中止だったけど、これはとても良かった。 やっぱり、肩の痛みが一週間で劇的に回復。 先週の今頃は、「痛いけどなんとかなるか?」っ...
|4年前 -
こんにちは!スタッフのKです。 先日、久しぶりに母校の高校のサッカー部に顔を出しに行きました。 顧問の先生に久しぶりに部活に来ないかと誘われたので行ってみるといきなり紅白戦に参加することになりました。 最近運動をしていなかったので、もちろん現役の学生たちについていけるわけもなく練習が終了するころにはヘトヘトになってしまいました。 ですが久しぶりに高校サッカーの雰囲気を味わうのはとても楽しかったです...
|4年前 -
ブラジルでは日系人や日本人はお笑いのネタにされたりオイジャポネースと犬でも呼ぶように呼ばれたけどねどちらにしても日本人やアジア人はどこでもチーノと呼ばれたりして舐められていますから差別といういうよりもすでに習慣になっている言葉と言ってもいいでしょうし笑ってへらへらしている酒井と日系人のお蔭でブラジル人達は余計にバカにするというわけです大人の対応で笑ってやり過ごすのは海外ではアウトですよ
|4年前 -
”我ら荒野の七重奏” 加納朋子著 集英社 筆者の作品はやはり面白い。 一気読み(^^♪ ブルドーザーのようなパワーを持って保護者会に向かっていく 主人公・陽子にどんどん仲間が増えていく。 痛快で爽やかな部活の話。 と言っても保護者会の方はナカナカ大変そうだ。 陽介が担当することになったファゴットという ダブルリードの木管楽器は取扱いが難しそう。
|4年前 -
第4節、セルタ対バルセロナです。 バルサは前節と同じスタメンで臨みました。 前半 雨がかなり降っています。ボールコントロールに苦労しそうなグラウンドコンディションです。 バルサは開始からパスを回します。セルタは5-3-2。2トップはプレスバックしないで カウンター狙い。バルサのパス回しに結構振り回されますが、ボールへの寄せは早く簡単にはやらせない展開です。 7分バルサはパスを回して左のデ・ヨングが...
|4年前 -
こんにちは! 本格的にフットサルを開催しました! 初めて開催したのですが参加者皆さんでとても楽しくプレーできました! プレーを楽しむだけでなく 自分のコンセプトでもある参加者が仲良くなるという部分でも 参加者同士色々な話をして楽しむことが出来ました! 今回初開催でしたので約15名程での開催でした。 月に1度開催していき開催していく毎により多くの方とプレーしたいと思っております! 次は10月18日 ...
|4年前 -
みなさまこんにちは~ 消費税って本当に邪魔ですよね~ もう経済学的に消費税の役割の結果は出ているんです。 役割は 過熱した景気を冷やす。 つまり好景気過ぎて弾けてしまう前に冷やすんです。 結果的に証明して日本の現状は消費税導入以来 経済は冷え込みの一途をたどる。 貯蓄ゼロ世帯が 単身世帯で平均45.5%(20代から60代)です。 単身世帯でですよ? 消費税が上がるたびに消費の減少が加速しています。...
|4年前 -
2次方程式の解の公式は数学で誰でも学ぶので多くの人は覚えているだろう。 一方3次方程式の解(カルダノの公式)や4次方程式の解(フェラーリの公式)は 複雑すぎて覚える気が全くしない(-_-;) ところがこの解は、チルンハウスの変換を使って比較的簡単に求めることが出来る。 だからどちらも16世紀には導き出されている。 それに比べると5次方程式以上について不可能であることを証明することは難しく、 やっと...
|4年前 -
みなさまこんにちは 仕事をサクサク終えて 次の打合せまでに時間が余ったので プラプラと神戸を散策しました。 近くに平清盛氏の清盛塚があったので寄りました。 平清盛 1118年2月10日生まれ 正室の子ではなかったが兄らが早世し家督を継ぐ。 父の忠盛に付き従い瀬戸内海の制海権を握り 平家に莫大な利益をもたらした。 父の死後は後白河上皇を補佐し 平家一門の結束を図り 源氏勢を破り、後に鎌倉幕府を開く ...
|4年前 -
【9月実績】 ①ラン/速歩 52km ②腹筋 28000回 ③背筋 27000回 ④懸垂 8400回 ⑤四頭筋 41000回 ⑥腕立伏 1650回 ⑦片足脹脛 10000回ずつ ●足と膝の故障の影響で ラン/速歩等下半身系は大幅ダウン(-_-;)
|4年前