import_contacts 「草野球」に関するブログ
-
<写真>そろそろベビー用品の購入も考え始めねばと思う今日この頃。 KIMさんにいただいたこの肌触り抜群のフカフカブランケットはぜひ赤ちゃんにかけてあげようと思っています。 ありがとう、KIMさん (*^▽^*) そこで、感謝の気持ちを込めて、KIMさんに捧ぐ4コマ劇場☆ <写真>打った〜!<写真>走った〜!<写真>倒れた〜!?<写真>KEN 「大丈夫っすか?」 KIM 「あはは、ありがとー」 あれ...
|14年前 -
今日は、大学の授業で「ソフトボール」やりました。僕は一応野球経験者ということで1番サードで(笑)初球を三遊間にヒット。2番も経験者、ヒット。まあ、グダグダになるわな・・・と思ってたら・・・。3番の痛烈なサードゴロを、サードが横っ飛びでゲッツー(爆)普通、体育のソフトボールって、野球経験者が外野にボンボン飛ばしてランニングホームランのオンパレード、転がればエラーやら捕れなかったりでグダりますが、今日...
|14年前 -
こんにちは〜。今日で大学生活も3週目に入りまして、だいぶ慣れてきた感じです。しかしまあ、何か授業は専攻に関係ないのばっかりやし、宿題的なモノも多いし、未だに「大学生やなあ〜」って感じられません(笑)部活の方は・・・まだお悩み中です。野球部の練習に行ってみたら、かなり強そうで、しかも試合には平日に授業をサボって行くらしく。(笑)一応、真面目に勉強したいと思ってるので・・・微妙かなあ〜と感じてます・・...
|14年前 -
本日は大会、総当りリーグ戦の初戦。0-0の一回裏、二死満塁のチャンスで第一打席が回ってきた。カウント2−2からの投球。投球前の意識は・まっすぐに振り遅れない。・ストライクからボールになる変化球を振らない。 結果、ボールからストライクの変化球を見逃し三振(^q^) もう最悪です。流行りコトバでいうと、「チョベリバ」ってカンジ? ここから気をとり直して、結果勝つことができればまだ救われるが…この後も攻...
|14年前 -
・・・って良い響きですね・・・(笑)今日は朝から青チームの試合に行ってきました。打順・ポジションは↑の通りです(滝汗)青チームで4番は初めてやったかなあ・・・?だいぶ前に書きましたが、僕はパワプロ風に言うと「4番×」です(笑)試合の方は・・・初回三者凡退に終わり、裏はいきなり先頭にヒット打たれたり、盗塁されたりとなんやかんやとしている間に1点を取られ・・・さらに満塁。一気に大勢が決まる恐れのある場...
|14年前 -
練習に参加してきました。練習のグランドには、小さな公園も付いているので、家族で出かけました。2時間の練習、あっと言う間でした。そのあとは、草魂があったのですが、早退させてもらいました。来週は、リーグ戦。久々に試合に参加の予定です。草プレーヤーの方、経験あったら教えて下さい。私は、キャッチボールのとき、塁間より短い距離になると、ボールのコントロールが付きません。ワンバウンドになったり、暴投になったり...
|14年前 -
日曜日の試合中、左手首が痛み出した。どうやら、盗塁で二塁へスライディングした際に地面にぶつけた模様。昨年もヘッスラで膝を強打、10日間通院。初めてスポーツ保険を行使した。またしても自分の下手クソっぷりを実感。 今回は消炎鎮痛剤を塗って2日経過。ほぼ痛みはなくなった。自然治癒で大丈夫そうだが、実は4年前にも痛めた箇所。その間痛みもなく、クセにはなっていないと思うが…その時はバットのスプレー滑り止めを...
|14年前 -
今日は草野球に行ってきました。先月が雨で流れたので、結構久々です。今日は、打つ方は打撃閉眼継続中で、ちっとも打てませんでしたが、エラーで出塁してホームまで還り、結果的に決勝点になったので、良かったですが、打撃ちょっと何かを変えないと、まずそうです。手塚本を立ち読みしましたが、クオメソッドもうねりも割れも、なんだかよくわかりません。。。投げる方は、今日は前から一回やってみたかった夢が叶いました。2番...
|14年前 -
2日の英語のテスト・・・75問中、5問ぐらいしか確実に正解ってのが無かったです(笑)なんとか、初登校は無事に終えて・・・3日は、大学の入学式!初スーツで行ってきました。入った学部の入試の倍率が31倍と発表されて、本気でビビってしまいました(笑)ほんま、運がよろしいです・・・。そして明日からは本格的に大学生活がスタートします。そこで・・・なんですが、僕の学部は本部キャンパスとは別でして、完全に独立し...
|14年前 -
今日から新年度がスタートということで・・・。僕も一応、大学生となりました!入学式は3日なんですが、明日はいきなり英語のクラス分けテストがあるんです・・・。いや〜いきなり嫌ですね(笑)正直、僕が入る学部は外国語が全く必要ないと思うんですがねえ・・・。ま、勉強せずに行って、授業が苦にならないように下の方で大人しくしときます(笑)今のところ、期待と不安が入り混じる・・・というよりも、不安100%なんです...
|14年前 -
1度試合で登板しただけなのに、やたらとピッチャー関係の話題が増えるのは気にしないでください(笑)今現在、僕の持ち球と言えるのはストレート、シンカー、チェンジアップです。ストレートはそれなりに速いと思いますし、シンカーもコントロールさえ決まれば使える球ですし、チェンジアップもコントロールが良ければ三振も取れる落差があります。中学の時はストレートとチェンジアップだけでやってましたしね・・・。ストレート...
|14年前 -
昨日からずっと腰が痛いです。まあ、腰痛(ようつう)と言う程大層なモノじゃなくて、腰痛(こしいた)ぐらいの感じです(?)。あんまりアップもせずに、急に力を入れて投げたからでしょうね・・・。普段から運動しとけば、こんなことも無いんでしょうけど・・・。どうも、最近は体を動かす習慣がつきません。1週間、まず土日どちらかに草野球をしたら、月曜日〜火曜日はなんとなくダルくて運動しない。水曜日はなんとなく忙しい...
|14年前 -
今日は家の用事の為、野球はお休み。今日はよく車を運転しました。初めて、祖母の病院への送迎と言う用事に借り出されました。最後は外食をしたんですが、親が外食で初めての飲酒。「お前免許取ったら、お酒飲めるのになあ〜」とよく言われていたので、ちょっと嬉しい出来事でした。・・・運転って意外と足が疲れますねえ(汗)それでなくても昨日の野球のおかげで足腰が言うことを聞かないので(笑)、かなり疲れてます。さて・・...
|14年前 -
3月、それも月末とは思えない寒さ。そんな中、リーグの試合があった。寒さに固くなったのか両チームともホームが遠い。中盤まで0−0。 4回。エラーで先制。された。6回投手交代後にはアンラッキーな形で出た走者を置いてのタイムリーで追加点を許し0−3。 我がチーム、ヒットなどで走者を出してもあと一本が出ず。最終回も追い上げたものの、得点には至らず完封負け。 何度も訪れたピンチ、踏みとどまっていたが、やはり...
|14年前 -
今日は、以前も数試合行かせてもらっていた、黒チームの試合に行ってきました!相手、見るからに強そうです(笑)そして僕はと言うと、10か月ぶりにセカンドを守りました(笑)いや・・・よう考えたら、今年に入って復帰してから、初めてキャッチャー以外のポジションやったかも。(笑)打順は8番で、気楽に打たせて貰いました。1回表、先頭バッターの打球がいきなりセカンドゴロで腰引けまくりの処理でしたが何とかアウトに(...
|14年前 -
昨日のバットの話から繋げまして。ビヨンドマックスって、なんとなくホームランバッター向けのイメージがありますよねえ。中学の時、真剣な試合中に思わず吹いてしまった相手捕手の一言。「バッタービヨンドやぞ!外野バック〜!」「バッタービヨンド」って言ったら外人みたいやん?と思って・・・(笑)ちなみに、僕らの世代は、旧軟式球で行われた最後の大会だったんです。ビヨンドが禁止になる前でした。話を戻しまして・・・。...
|14年前 -
草野球を始めてから、中断期間もありましたが、約1年が過ぎまして・・・。今、ようやく、ずっと悩んでいたことが解決しそう・・・?というところまで来ました。それは・・・打撃で最も重要な道具、バットです。今までずっと、行った先のチームの物を拝借しておったんですが・・・。今の軟式野球のバットって、めちゃめちゃ軽いですよね・・・。僕もあんまり筋力のある方では無いので、最初は軽い方が良いんかな〜と思ってまして・...
|14年前 -
<写真>今度は人差し指です。土曜の練習で内野守備練習中、あてちゃいまして。以前、中指の第2関節を骨折した時と同じような痛みだったんで、「あぁ、これはやったな」とわかりました。いらない経験だけは積んでるような気がする。(微苦笑チームの練習が朝からだったのが幸いしてか、内科のかかりつけである総合病院へ電話したら、整形外科は土曜は午前中のみ外来やってるってんで練習抜けだしてすっとんでいきました。レントゲ...
|14年前 -
昨晩から朝にかけての荒天で、本日予定されていた練習は中止。朝起きてテレビつけたら、神奈川:竜巻に注意!とか出てたんで、外出しない方が良いんじゃ?と思っていたのでまあ、好都合か。 しかし、強風以外は春らしいあたたかな天候。強風も春らしいけどね。午後にかけて風も弱まるような予報だったので、ちょいと出かけようかと行き先も決めずに支度をしていたら、バッセンからバッティング券半額メールが来たんで、自転車で3...
|14年前 -
本日は・・・。西淀川コミュニティ広場で開催されました、SNSの皆さんが集まる野球の試合で、KENさんのチームに参加させて頂き、楽しんできました!皆さんの日記を読ませて頂いて、何方が参加されていたのかの把握に努めておりますが・・・。失礼ながら、分かりません(汗)おそらく、皆さんは僕が普通にKENさんチームの一員であると思われていたかと・・・。一応、名目は「助っ人」でございました(笑)キャッチャーをや...
|14年前