import_contacts 「草野球」に関するブログ
-
先週の試合。すぐに日記を書くつもりが、ノートPCの液晶が不調で一日10分程度しかまともに映らず。こりゃ寿命じゃのう〜と買い替えを検討。とりあえず、モニタだけ新しいのにして本体は秋モデルを見てからでもよかろう。店で見て、ネット注文といういつものパターンで本日到着。10年ノートPCを使っていて、7年前から使用のバイオは光沢液晶。明るい液晶には慣れているつもり。だったが、今回のは妙にギラギラして数時間作...
|14年前 -
久しぶりに草野球に参加。いつ以来???5月だっけ???昨日は、練習試合。キャッチボールも久しぶりでした。じょうパパさんにキャッチボールしていただきました。あざ〜っす。今朝は、肩が痛い。。。でも、ゴルフの練習に行ってきました。早退させていただくこともあり、打順3番。レフトでした。打つ方は、1打席目ショートゴロ。芯にはあたったけど。2打席目、詰まったレフト前ヒット。前の走者、「えんらくさん」とガッツポ...
|14年前 -
チームメイトのけんぼうのように新しい道具を写真でアップだ!つや消しブラック!わかりやすいようにつやありメットと並べてみました。ライオンズは連敗ストップ!大沼・小野寺の負のダブルオーが出たのに!中島昨日の脱臼風味は大丈夫だった見たいですね重症だったら確実にBクラスだったわ・・・
|14年前 -
日曜にアッパーズの試合がありました。投打守備ともに、暑さもあり、動きが悪かったと(まぁ相手も同じ条件なのですが。。。)思います。 打撃の閉眼っぷりはハンパなく、4打席3四球で助かったのですが、チャンスで三振をしてしまいました。しかも、三球三振。ちょっと記憶にないです。。全然、バッセンもイケテないし、振ってないからなー しかし、そんなクソ猛暑の中でも、相手も暑くて走ってこねーだろーと、無警戒だったの...
|14年前 -
ついにこの日がやってきました 勝利という至福のときが 今まで連敗中のチームに公式大会なんて無理だと思ってたのが本音。 でもうちの輩はやる時はやる子達ばかりなんです(笑) 相手もリーグ戦初参戦のチーム、状況は同じです。 初回に1,2塁で自分がセンター前のヒット! チャンスが広がり、バッターはウチの監督。 そしたらなんと初球満塁ホームランwww ごめん、そこまで期待してなかった ランナーでホームラン眺...
|14年前 -
<写真>7月25日(天気・ややハイパーw)午後からKIMさんチームの助っ人に、というのは決まってたんですが、その前日の夜のお話。実は前日、調布の花火大会でウチのベランダから見れるもので、多くのお客さんが見えてました。(写真はその花火をベランダから友人が撮影しました)そんな中突然、マイヤキューで弟子のコーヤから電話が。。。コーヤ「私の大学時代の友人が、明日の草野球の試合にどうしても一人足らず、来て欲...
|14年前 -
<写真>いや〜、マジ暑かったです。元々、私はスタジオ経営という自営業なんですが、スタジオのエンジニアが最近、野球にハマリ出したので、じゃあ一度平日の練習もしようかという事になった次第です。かく言う私も色んな所で参加させてもらってますが、やっぱり迷惑かけないよう、もう少しレベル上げたいですしね。。。(^_^;)で、平日の練習に集まれ!とメンバー大募集。本当は先週の14日が第一回、だったんですがグラウ...
|14年前 -
今季初先発しました。ふだんは内野手ですが、秘かに当初転向を画策中です(笑)。http://ameblo.jp/yoshizato/entry-10596120233.html
|14年前 -
本日の試合。雨が心配だったが、なんとか持って試合開始時刻。わたしは、4番ファーストで先発出場。その実態は、4番目に出塁率が低い打者(謎今日は練習試合なので今季打席が少ない選手、出塁率が低い選手が上位打線。で、たまたま4番目になったわけで、オーダー決定権を悪用(謎)したわけではない。 一塁は2回までだったが、ゴロポロ1回悪送球1回。ゴロはスタートが遅れたが、ショートバウンドで問題ない打球だったハズ。...
|14年前 -
<写真>この週末、3日はコージ苑さんのお誘いで府中でナイター、4日はニコタマで昼間に練習試合。。。無事二試合行えました。ちょっと時系列日記を書いてみたいと思います(^_^;)■7月3日(曇り時々雨)16時 そろそろ府中のグラウンドに向かおうと用意。府中・郷土の森第一野球場。。。調べてみると、調布の自宅からチャリンコで30分くらいのところなので、そのつもりでいた。17時夕立っぽく雨が降ってきた。。。...
|14年前 -
<写真>昨日の試合は中止。前の晩22時頃に寝て朝6時には起きて準備万端!と思ったら雨。雨が上がった頃を見計らって電話しようかと思ったが、なかなか止まず。家からグラウンドまで推定30キロ。雨上がりの時間差もありそうで。一旦様子を聞いてみようと電話したら、すでに一日使用不可だって。上がる確信があって、水はけも良ければ粘ってみたかもしれないが、今回の球場の水はけを知らないので何とも言えず。 ということで...
|14年前 -
2週間前の試合は、保土ヶ谷球場での大会だった。と言っても、助っ人OKの寛容な大会。10人いた為ベンチ要員となった私に、助っ人で参加した方のお子さんが話しかけてくるまったりムード。 「(砂で団子を作って)おっさん、これ見て見て!」「おじさまと呼べ!」(嘘)などと話し相手になっていたらプレーを見逃したのは内緒だ(謎子供はかわいいけど、プレーに集中できないのはいかんなあ。若い女性がベンチにいても、別の意...
|14年前 -
<写真>前回の日記にたくさんの温かいコメント&評価をいただきました。みなさまの優しさが本当に心に沁みました。ありがとうございました m(_ _)mお一人お一人にコメントを返せず申し訳ないです。Nはすっかりみなさまのお言葉に甘え、ここ数日間はゆっくり休養・・・しておくべきだったんでしょうが、ちょっと新しい趣味に没頭してしまっていました (^ー^;)相変わらず元気な妊婦です☆ 昨日は3週間ぶりの草野球...
|14年前 -
今日も朝から野球やってまいりました。 実は現地に向かう時に左足に電流が走ったわけですよ。 /(^o^)\ナンテコッタイ 試合前からこんなハンディ背負って先が思いやられます ・第1打席…投ゴロ この時一塁へダッシュする訳ですが小康状態だった左足の痛みが悪化 だましだましでやるしかないです。。。 しかし今日の相手投手は強かったな、ストレートにカーブとキレが凄かった。 自分もあんなレベルになりたいです ...
|14年前 -
今年から草野球を始めましたサボテンといいます!ネットサーフィンしていたらココに行き着いたわけで、登録しちゃいました。所属チームはこれまた今年発足した「西遊記」に所属していて、基本身内で構成された平均年齢20代の若いチームです。自分は外野メインのサブ捕手で頑張っていて、活動は毎週日曜日に試合or練習しています。試合の方は5月下旬から毎週組むようになって日々奮闘していますが、まだ初勝利を上げておりませ...
|14年前 -
<写真>今日の東京はいいお天気ですね!久々の日記で失礼します、こんにちはこんばんは。3月の3連休初日に怪我してから草野球から久しく離れていましたが、リハビリも終わりに近づき、手術担当の先生からも「もういいですよ」とOKが出たので、今日の練習から復帰することとなりました。先週にはもう良かったんですけど、夜から仕事あったのと復帰初っ端からリーグ公式戦ってのもさすがに……………(汗汗夕べは23時ごろ仕事...
|14年前 -
先週日曜の試合。六番捕手でスタメン出場。試合前に意識したことは、体重を前足に乗せること。送球は、左足をしっかり踏み込んで投げ、打つときも左側に体重を移してバットを振る。そのためには、テイクバックをしっかりと取らなければならない。テイクバックをしっかりさせるには構えが大事。ということで(謎)試合開始。 第一打席。二回裏、先頭打者として打席に入った。左足を踏み込んでスイング!したら、ポイントが若干後ろ...
|14年前 -
さて、すっかり放浪>>>観戦>読書>>バッセン>>>草野球という野球ライフになっているわけですが、東京に行った本来の用事は慶応高校に行くことでも神宮で六大学を見ることでもなく、半年ぶりに「草野球をプレーしに行く」ことでした。なにせ久しぶりなので、いろんなことがわからなくなってました(苦笑)ストライクゾーンとか、足からのスライディングとか、チームメートの顔とかそんなの基本でしょ、とかつっこまないでく...
|14年前 -
昨日の試合。新しいスパイクは、少々ゆるめ。先週ダブルを終えて帰宅後に合わせたため、足が最大限に大きくなっている時のサイズに調整されていたようで。次回は試合前に最初からヒモを絞めなおすかな。 試合開始。初回2点を失ったものの、そこからは投手戦。9番DHで出場したわたくし。第一打席、初球の高めストライクを見逃し。これはいかん。結局Pゴロ。結果じゃなくて、攻める姿勢がなっとらんね。もう即懲罰交代してやり...
|14年前 -
<写真>伊丹空港から空路1時間。多摩川河川敷にやって来ました。今日はこれから試合に出てきます。ヒット打たないともととれないぞ
|14年前