import_contacts ブログ
-
<写真>前半は大雨。だけど選手はほとんど気にせずPlayできてたようです。良い芝ですね。この前の江戸川(佐川東京×栃木)は沼地のようになっていたので。。。西が丘のピッチコンディションの素晴らしさが分かります。 ゲームは一進一退の停滞した展開。あと一歩へ踏み込めません。さすがは両チームともJFLではトップレヴェルのクラブだけあって濃密な90分でした。 (どちらかというと佐川東京が押し気味だったかな・...
|18年前 -
<写真> 秋から第二かあ。ここにいると、家に帰りたくなくなるのはなぜだろう・・・
|18年前 -
<写真>杯3日目。オランダ登場ですね。待ち遠し、待ち遠し。さて、W杯を盛り上げるには音楽を、ってことでこの1枚。「WORLD FOOTBALL ANTHEMS」サッカー関連のコンピレーションアルバムが今やコーナーになってどさっと積まれています。その中で、選曲とジャケットを選りに選ったのがこの1枚。国際試合の入場曲、そうあの「ちゃーんちゃちゃちゃーんちゃちゃんちゃらら〜」ってあれですね。オープニング...
|18年前 -
<写真>今日は友達のチームのミニゲームに参加。体を動かすことは素晴らしい〜。しかし、やはり、、、連携的ものが不足してるね。初めてのチームだからパスミスやら、動きがかぶったり、それでも、この前のドイツのクローゼ張りのシュートを打ててボクはカナリいい気分でした。やっぱり気を使ってもらってるのかな〜。
|18年前 -
松井稼頭央選手のロッキーズ移籍にはビックリしました。この移籍をきっかけにして、レギュラー定着を目指して欲しいです。できれば、西武時代のショートでのレギュラーが見たいものです。西武を離れてからも応援しているし、今でも僕の使用バットは稼頭央モデルやし、是非ともがんばって欲しいです。
|18年前 -
それでも面白い やんぐジェフ祭り。羽生→山岸 強めのパスに飛び込む山岸。 この試合、白眉のシーン!! 右ポストをかすめて行くぅwwww羽生→山岸→勇人 ストやん→山岸→羽生→水野 坂本→中島→山岸→勇人→水野 羽生→楽山→山岸 工藤→山岸→工藤 全開山岸のドリブルに答えられず 仕上げのループを失敗。工藤!!ストやん→山岸→工藤 工藤!!阿部→山岸→勇人中島→楽山→水野→水野→勇人 ロスタイムに入っ...
|18年前 -
これだけわかりやすい試合はなかった。 8回、1アウト満塁 打者ラミレスとラロッカ。ラミレス内野ゴロ、ラロッカライトフライ。これが逆なら3塁ランナー青木ってことを考えれば点が入るわけですが。ここで点を入れられずにそのうら2アウトからHRで逆転される。 もうひとつ言うと、ラロッカが2ボールからの3球目の外のボールの直球を空振りしたのが結果的にまずかったわけです。 「ピンチの後にはチャンスあり」 といい...
|18年前 -
ケーブルテレビで今日の何試合か見たところ、もの凄いまっすぐを投げる投手が2人。 阪神:藤川とソフトバンク:馬原。この2人はすごい。 特に藤川は今年すごい(防御率0.25)ってことはわかっているわけですが、 今日改めてそのすごさを実感。赤田に3塁打を打たれたものの、直球だけで2三振。 浮き上がる直球!ソフトボールじゃないんだから。 阪神戦、藤川よりも久保田のほうが打てる気がするんですが、久保田もすご...
|18年前 -
<写真>今日は、小雨から少し強めでしたが試合をしました。ただしグランドぐしゃぐしゃ、参った。。。結果は、18-12の荒れた試合で負けて終わった。当然ユニフォームもどろだらけ。ユニフォームは自分で洗ってます、昔は、奥さんがやってくれたけど、今は自分の好きなことやっているので、、ただやっぱりめんどくさい。でも自分と一緒にたたかっているユニフォームはやはり自分で洗濯!!バシッと真っ白にするぞ!
|18年前 -
昨日の大会で捻挫をしてしまったので、しばらくは禁サル・禁酒です。早く復活できるように、じっと我慢。 と言いつつも、今日も朝からミズノフットサルプラザ所沢へいってきました。でも、ビギナータイムはキャンセル。雨も降ってきていたので、仕方ないです。見学です。ビギナータイムのあとに女子チームの練習試合の予定もあったのですが、こちらは雨のため相手チームからキャンセルしたいとの連絡がはいり、中止に(悲) クラ...
|18年前 -
この日はミックスの大会に参加してきました。 午前中は仕事があったので、途中からの参加。結果は予選リーグ4チーム中4位でした。。。私は1ゲームとちょっと出場して1ゴール(女性2点)でした。ゴール前右サイドからのパスをフリーでシュートしたのですが、超しょぼい当たりで、ボールはコロコロと。。。。。蹴った瞬間に「あちゃっ!」って思いましたが、フットサルの神様がなんとかゴールラインまで運んでくれました。その...
|18年前 -
<写真>昨日は、草野球の練習。もうさすがにちょっと動くだけで汗でアンダーシャツがグッショリ。そんな季節になったんやなぁ、と実感。グラブにも汗が染みこんでるので、帰宅してすぐにグラブ袋から出しておく。そして、今日も野球を観ながらBeerをお供にグラブの手入れ。今日は、自分のそのグラブの手入れ法なんぞを紹介してみる。先ずは、カラ拭きで土埃を落とす。汚れがヒドいとき、濡れたグランドでプレーした後の泥など...
|18年前 -
今日からサッカーSNSを始めました☆☆まだまだ初心者で何も分かりませんが、少しずつ慣れていきたいと思います(^o^)色々な方と交流してサッカーを楽しみたいです(^o^)/ヨロシクお願いします(^o^)/
|18年前 -
FIFAワールドカップ2006ドイツ大会 グループリーグ E組イタリア代表対ガーナ代表の試合情報です。 ■対戦カード: イタリア対ガーナ → 試合結果・観戦記はこちらへ■開催日時:6月12日(月) 現地時間:21:00、日本時間:28:00 ■TV放送:BS1(生中継)、BShi(生中継)、スカパー (生中継)■試合会場: ニーダザクセン ・シュタディオン 「AWDアレナ」 ■注目選手: トッティ...
|18年前 -
この日もミズノフットサルプラザ所沢へ行ってきました。仕事の都合で、19:00からのレディースタイムには間に合わず、、、ビギナージョイン(ビギナー向け個サル)にのみ参加。 なので、、、特に書くこともないのですが、ちょっとお疲れモードで動くのがかったるい、、、んな感じでした。つまらないって訳ではないんですけど。。。 お次のサル日記は6/10です。でわ☆
|18年前 -
<写真>せっかく浜スタいったのに〜。開始20分前だったのに〜。家に帰ってきたら雨足よわまってたのに〜。連勝の勢いにおってオリックス3タテしたかったですね。残念でした。。。星覇会が応援の練習を呼びかけていたのを背に帰路につきました。。 今日のおどろきポイント ・藤田 発表されたスタメンにタクローの替わりに藤田が!びっくり! ・内藤 いつのまにか2軍に。多村佐伯が長期離脱の今、もう少し使ってほしかった...
|18年前 -
サイトの更新作業などしながら、後半だけ見ました。。 トリニダード・トバゴに退場者がでたこともあって、スウェーデンが押しまくる展開。が、なかなか点が取れない。 恐らく、ほとんどの人がスウェーデン代表が楽勝と思っていたものの、結局、 トリニダード・トバゴ代表の固い守りに屈して引き分け。 トリニダードトバゴの選手・サポーターは、まるで優勝したかのような喜びだったのが印象的。 ある意味、ワールドカップらし...
|18年前 -
世間はW杯一色ですが、J2は今年は継続してやってます!試合はというと、暑さと連戦からの疲れで動きが鈍い。パスミスがかなり多く観られました。。特に吉野はひどかったな。。。 ナカジの代わりに入ってる小林、今日初見でしたが、まあいい感じなのではないでしょうか。ナカジとくらべちゃうといろいろとあれですが。。 試合はアウグストの個人技で1点先制!それを守った形になりました。 なんだかんだで今日はアウグストと...
|18年前 -
<写真>いよいよ始まりました。開会式しないって言ってたと思ってたんだけど、結局やってましたね。歴代優勝国のお偉いさん達や名選手が見れたり、なかなか凝った演出でした。そしてゲーム開始。いきなりラームの見事なミドルシュートで先制したドイツ。勢いにのって楽勝かと思った矢先にワンチョベに裏を取られてあっさり同点。日本戦でもそうだったけど、ドイツの守備陣にはまだ不安定なところが見られる。それでも、すぐにこの...
|18年前 -
ワールドカップと言う感じの試合でした。 アルゼンチンVSコートジボアール。 アルゼンチンの守備は堅いね。しかも思ったよりとってもクリーンな守備。ちゃんとボールに行ってるし、ぴったりついてコース消してるし、ほんとあの守備力には脱帽しました。 そこへ来て後半35分過ぎあたりのコートジボアール・ドログバのシュートはすごかったなぁ。C組はオランダを応援してるのですが、こりゃそうとうな混戦が予想されますよ。...
|18年前