import_contacts ブログ
-
連休最終日。 最高気温38℃? どっかおかしーんじゃねーか? 今日は、富士山にうどんしに行こうと思う。 八王子まわって、お墓参りがてら。 同伴は、息子二人。 ちらっと長男に漏らしたら、 「俺休み、墓参りとうどん食わせろ!」 あいつを途中で拾うのめんどくせー。 ちぇ、色気ネーナ。 人生には、”素敵なおねーさん”が 必要なのに・・・。 昨日は22時位から、青梅のスタバで 無脂肪ミルクとライトシロップに...
|4年前 -
子供たちが夏休みになり、在宅環境の生産性を著しく低下させる要因が増えましたが 子供たちといつもよりも一緒にいられる時間が増えることで、休日の自由時間を獲得できるとポジティブにとらえてがんばりますo(^o^)o 最近は土日もカフリンガとフエンテの練習でハードな休日を送っております! このご時世でボールを蹴れる環境があるだけで 幸せなことですが、足首が悲鳴をあげてます(;o;)(笑) ケアしながらでき...
|4年前 -
比叡山高校は滋賀県大津市に所在し、1873年(明治6年)に天台宗総黌として創立された歴史を有する。野球部は1912年(明治31年)に創部され、滋賀県内では彦根東、膳所、八幡商に次ぐ歴史を有する。 甲子園には、春5回、夏8回出場し、甲子園通算成績は6勝13敗である。夏の全国大会予選には、1915年(大正4年)の記念すべき第1回大会予選(京津大会)に、滋賀県勢としては滋賀師範、八幡商とともに初参加した...
|4年前 -
昨日は月曜日だったが フリースクールは夏休み 新田の早朝テニスに参加した(^^♪ シングルスは久し振り(半年ふり)だったので 暫くは感覚が戻らない(◎_◎;) 3人での総当たりだったが 0-6/3-6と酷い結果。 一人熱中症気味だったので 残り時間は二人でタイブレをやったが・・・ やはり5-7/4-7と残念な結果(-_-;) 現在プレースタイルも変更中なので 多少は仕方が無いかな・・・ ネットプレ...
|4年前 -
やっぱり野球がやりたい⚾️ もう55歳、53歳まで投げてましたが、それから仕事が忙しく、いつの間にかチームも解散してました。 50以上で楽しめるチームないですかね。
|4年前 -
この日は朝からものすごい猛暑。立ってるだけで汗がだらだら出てくる。テニスしんどかったです。 みんな体力がなくなって足が止まって手打ちになってました。私はサーブがいまいち入らなくて苦しんでました。ストローク、ボレーは悪くなかったんですが、サーブがいつも不安定。 私はいろんなスポーツやってますけど、ほかのスポーツに比べてテニスって本当に上達が難しい。特にサーブ。同じようにトス上げて同じように打ってるつ...
|4年前 -
こんばんは。「コロナで世の中大変だから、微力でもマンガを読んでもらって少し気を休めてもらう!」というたいそうなこと言っておきながらまだ3つしか発表してないことを知り焦った野郎です(苦笑) そして久々の4コマがこんなネタという(苦笑) 補足しますと、「パンチラおやじ」は多少記憶が残っておりまして、確か女装が趣味のおっさんが主人公で、女装すると超美人になるとかいう話だったような(爆) 「モッコリ博士」...
|4年前 -
皆さん、こんにちは。 コロナウイルスが猛威を奮っている中ですが、夏休みが始まっている方も多いのではないでしょうか。 なかなか外出することがあまりよくないといったような雰囲気はありますが、どのような夏休みをお過ごしでしょうか? このような中ではありますが、昨日夏季大会の最終日を迎えました。 今年は、コロナウイルスの影響に加え、長梅雨ということもあり、この時期まで大会が続きました。 大会を運営してくだ...
|4年前 -
結局、3日続けて朝練出席。それにしても、今日は暑かった。 昨日はそんなでもなかったのに。 まあ、今日は7-9時だったから、特に暑かったんだけどね。 自然は残酷で、他の生命を奪わなければ、 自分の命を体に留めておくことは出来ない。 同じ様に、運命は残酷で、良かれと思った ことが、裏目に出ることもあるし。 日本人のサッカー選手にありがちな、 ”祝海外移籍” なのに、初めのうちこそ先発したものの、 シー...
|4年前 -
甲子園の交流試合が開幕しましたね。 別段観る気も無かったんですが、YAMADA電機に買い物に出向いた際に車内で偶然に明徳義塾と鳥取城北の試合を目にして、予想外の展開に思わず駐車場で最後まで見入ってしまいました。 2対1と1点ビハインドで迎えた8回表に、 一挙のに連打で4点取った鳥取城北の集中打は圧巻でした。 流れ的に、名門明徳義塾を下す...とイメージできていたんですが、その裏に直ぐさま2点を返し...
|4年前 -
こんにちは スタッフのTです。最近仕事を少しづつ覚えてきました。 フットサルに参加することでき、さらには先輩の指導やお客さんのやさしさによりとても楽しく仕事をすることができています!! しかし、八月の夏の日差しが照りつけ体がどんどん黒くなっています笑 それでもこの暑さ負けずに頑張っていきたいとおもいます。
|4年前 -
昨日の日曜は収穫とイベント 小松菜は成長著しく 3時間で70kgの収穫 1時間早めに終わらせてもらって 赤城山腹の青少年センターのイベントに向かう。 子供達の回るコースには5関門あり 私の担当は5番目の関門 パートナーは大学4年生 ナカナカの美人さんでした(^^♪ 問題には難しいもの、易しいものがあって 学年に応じて選ばせてもらった。 今朝家を出たのが6時半くらいで 自宅に戻ったのが17時半くらい...
|4年前 -
このブログでも再三投稿していた我が家の愛娘の黒パグアリ。 昨夜、ゆっくりと静かに息を引き取りました。 皆さま、アリにたくさんの愛をありがとう!
|4年前 -
皆さん、、顔、痛くないですか? この時期、日焼けで、週明けは、顔も痛くなるのが習慣になりつつあります。。 さて、昨日は、、Wでしたが、、はい、最近は、2試合目出涸らし説も浮上しているので、、皆さん、SSMでsugi利用の際は、午前中の方がいいですよ(笑) さて、そんな昨日は、朝からEGさんにお邪魔しました。 2番サードで出場機会を頂き、先攻でプレイボール。 初回無死1塁で迎えた第1打席。 1番は、...
|4年前 -
高野山高校は和歌山県北東部の伊都郡高野町に所在し、1886年(明治19年)に古義真言宗尋常中学林として創立された歴史を有する。野球部は1913年(大正2年)に創部され、和歌山県内では桐蔭、田辺、耐久に次ぐ歴史を有する。甲子園には、春1回、夏1回出場し、甲子園通算成績は0勝2敗である。夏の全国大会予選には、1915年(大正4年)の記念すべき第1回大会予選(関西大会)に、和歌山県勢としては和歌山中(桐...
|4年前 -
昨日は自チームの練習をしました。 当初は試合を予定してましたが、兵庫県でも新型コロナの新規患者が増えて来た為、密を避ける意味で練習にしました。 メンバー6名、マネェージャー、マネェージャー兼コーチ含めて8名での練習でした。 練習前に球場職員による検温があり、数人が体温が高く出る程の猛暑の中での練習でした。 何度か検温したら数値が下がり許可が出ましたが、頼りない検温機です💦 昨日の練習では新しいギア...
|4年前 -
チャンピオンズリーグ、ラウンド16、バルセロナ対ナポリです。 出場停止でブスケツ、ビダルを欠くバルサはアンカーにラキティッチ、CHにデ・ヨングとセルジ・ロベルトを配置します。 前半 1分、左からインシーニェがクロス。目の前のセメドに当たり、続いてピケに当たりニアにこぼれたボールをメルテンスがシュート。当たり損ねでしたが、ポストに嫌われます。 ナポリは攻撃時4-3-3、守備時4-4-2で入り、バルサ...
|4年前 -
詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blog で
|4年前 -
日曜日は、練習試合でした。 コロナの影響で約5か月振りの練習試合でした。 参加人数は17人。3連休の中日でしたが、ありがたいことです。 さて内容は、やはり試合勘が鈍っているなーという印象。 相手が強かったこともありますが、守備がはまらない。ボールが繋がらない。切り替えが遅い。 まあ、5か月振りの試合で、いろいろ求めすぎてもいけませんが・・・。 開幕まで1か月の状況なので、もう少し仕上げていく必要が...
|4年前 -
強敵相手でしたが得点はあげられていましたので一応上向きということで✨そろそろスカッと勝ちましょう!#草野球 #横浜ホエールズ
|4年前