import_contacts 「僕の愛するユニフォームたち」に関するブログ
-
<写真> 当シリーズ初めての社会人野球チームのユニフォームです。 清々しい素敵なユニフォームだと思います。 十條製紙石巻工場野球部(1986年創部)の流れをくむ日本製紙石巻は昨年の第81回都市対抗野球において、第一次予選宮城大会、第二次予選東北大会ともに初優勝を飾り、本戦に初出場を果たしました。 残念ながら1回戦でヤマハに2-4で敗れましたが都市対抗という大舞台に確かな第一歩を刻みました。 秋のド...
|13年前 -
<写真> この度の東北関東大震災で、報道により何度も「壊滅状態」と報じられた陸前高田市。 目を覆いたくなるような街の破壊された状況がテレビに映し出されました。 亡くなられた多くの皆様のご冥福を改めてお祈り申し上げます。 復興への道のりは長いと思います。 しかし陸前高田の復興を信じ、私も微力ながらできることを協力させて頂こうと思います。 復興への祈りを込めて陸前高田市にある高田高校のユニフォームを紹...
|13年前 -
<写真> 福島第一原発のある福島県双葉郡双葉町の双葉高校のユニフォームです。 ご存知の通り福島第一原発では大地震、大津波による原発事故の収束に向けて命をかけて働いて下さっている方々がおられます。心から感謝するとともに、とにかくご無事で帰って来て頂くことを祈って止みません。 双葉高校のユニフォームは緑色を取り入れています。 緑色は豊かな大地の色を思わせます。 東北に再び豊かな大地の恵みがもたらされる...
|13年前 -
<写真> 仙台育英、東北の2強が存在する宮城県で3度の夏の宮城大会準優勝を誇り、2008年の秋期大会で悲願の優勝。 そのままの勢いで東北大会4強。 2009年のセンバツに21世紀枠で出場した利府高校です。 利府高校は1回戦で掛川西を10-4で下すと、2回戦は習志野に2-1で競り勝ちます。 準々決勝は早稲田実業を熱戦の末5-4で倒しベスト4進出。 そして準決勝は同じ東北勢の花巻東と対戦します。 結果...
|13年前 -
<写真> 今日、2つめの日記です。 昭和59年のセンバツ大会でベスト4まで進出した大船渡高校を書かせてもらった後、どうしてもこの度のセンバツに出場する東北高校のことも書きたくなってこのイラストをおこしました。 袖の校章の赤と黄色そして紺色が美しいな・・・と感じました。僕のイラストでは細かいところまで描き込めませんが写真で見ると、とてもきれいです。 奇しくも先ほど描かせてもらった大船渡高校と同じスト...
|13年前 -
<写真> このたび東北・関東を襲った大地震、大津波でお亡くなりになった方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 お家を失い、あるいは退避せざる得ない状況になり避難生活を送られている方々のご健康をお祈り申し上げます。 一日も早く、少しでもより平穏な日々が戻ってくることを願っております。 そして被災地の復興のために私も微力ながら自分にできる範囲で協力させて頂く所存です。 今は野球どころではありませんが...
|13年前 -
<写真> このたびの東北、関東を襲った大地震ならびに大津波で被災されました皆様、心よりお見舞い申し上げます。 甚大な被害の中でも、一人でも多くの命、ひとつでも多くの幸せが守られることを切に祈念いたします。 まだまだ復興のことを考えられるような状況ではないかと思いますが、被災された皆様、そして地域がもう一度かつての暮らしを取り戻せるよう微力ながら協力させて頂きたく存じます。 自分に何ができるわけでも...
|13年前 -
<写真> 1898年創部の名門です。 僕が大学野球を好きになるきっかけを作ってくれた大学です。 僕が小学校6年生の時に京大野球部のエースで四番打者だった沢田誠選手(後に京大監督)がドラフト候補として注目を集めました。 「こんな難関校で野球をやって、プロになれるぐらいすごい人がいる!」 僕は衝撃を受けるとともに憧れを抱きました。 その後、僕は野球部に所属することはなかったのですが、高校で運動部に所属...
|13年前 -
<写真> 前回は一橋大学を取り上げさせて頂きました。 一橋大学の長い胸のロゴと対極にあるシンプルなマークとして、文中で少し触れさせていただいた学習院大学です。 胸に「G」一文字のシンプルさ! 「Gと言えば我ら学習院なんだ!」 という主張を感じます。 実際、1889年創部の学習院大学にはその矜持を持つ資格が十分にあると僕は思います。 慶應義塾や第一高等学校(その野球部の伝統を受け継いだのは今の東京大...
|13年前 -
<写真> 親戚が卒業しているので多少はご縁のある(?)一橋大学です。 僕はこのユニフォームが大好きです。 なぜなら胸の「Hitotsubashi」のネームが筆記体で入っているからです。 12文字も筆記体で入れると、遠くから見ると何が何やら分からないはずですが、それでもこの様式を守っておられるところに崇高な「こだわり」と「美意識」を感じます。 これが伝統なんだなあ・・・と思います。 学習院大学の胸に...
|13年前 -
<写真> 僕には何のご縁もない慶應義塾大学ですが創部120年以上の伝統をもつ名門中の名門です。 僕も子どもの頃、一万円札が聖徳太子から福沢諭吉先生に替わった時、慶應ボーイに憧れました。 早慶戦は日本の大学野球の代名詞。 リーグ優勝は31回、全日本大学選手権優勝3回、明治神宮大会優勝3回を誇っています。 さて、僕が面白いと思ったのは、帽子マークです。 何の変哲もない「K」に見えますが、つい最近まで選...
|13年前 -
<写真> 久しぶりの「僕の愛するユニフォームたち」です。 更新を忘れていたり、諦めていたわけではありません。 年賀状作りで忙しかったのです(?) さて、第一回が立命館高校だったので、第二回はその兄貴分の立命館大学です。 僕の母校です。 僕は野球部員ではありませんでしたが、西京極での「立同戦」観戦は僕の大学生活の1つの軸になっていました・・・もちろん1996年春の谷村和也投手のノーヒットノーランも見...
|13年前 -
<写真> 僕は野球のユニフォームが大好きです。 「綱島理友のユニフォーム物語」が週刊ベースボールに連載されていた時は毎回楽しみでした。 綱島さんの繊細で独創的なユニフォームの絵には見る度に心をときめかせました。 今は書籍化されています。 僕にとっては夢のような本なのですが高価なのでまだ買っていません。 このたび、僕は自分の大好きなユニフォームを古今東西、プロ、アマ、学生を問わず取り上げさせて頂き、...
|13年前
- 1